よねまる
ファン登録
J
B
冬枯れの紫陽花は皆さん撮っていらっしゃいますね。 枯れても惹きつける魅力があるのでしょう。
きらきらでふわふわの素敵な紫陽花 ですね。枯れてなお美し! 肉体的な衰えは逆らえなくても気持ちは 上向きに前向きに引っ張りあげていたい ものです。p(^-^)q
2023年02月11日09時18分
頂雅さん 冬枯れしても独特な"枯れの美しさ"を見せてくれる 紫陽花がありますね。うちの庭の紫陽花はこのように ならないんですよねぇ。家主に似るのかな(笑) ですねぇ!気持ちは青春。二十歳前後(ちょっと無理があるか)なの ですか、段差でつまづいたり立ち上がる時に「どっこいしょ!」の 掛け声です(笑)
2023年02月11日09時25分
紫陽花も枯れている姿はなかなかいいものです。仰るとおり、枯れている姿に何か惹きつけるオーラがあるのだと思います。これからは新芽が出てきて5月半ば頃から咲き始め色変化していく花姿が魅力的ですね。
2023年02月11日09時45分
見つけたら、とにかく近づいてしまう姿です(๑´∀`๑) 色が抜けて、残った花萼の脈がステンドグラスのように見えるあたり、たまりません! 繊細な光と影を手前に見つけて、いいなぁと拝見しております♪
2023年02月11日12時11分
冬枯れの紫陽花は魅力的な被写体ですね。 光りがさして輝くところとか綺麗なレースみたいになったところとか(^^) 秋、紫陽花の葉の紅葉も綺麗でびっくりしたことがあります。
2023年02月11日13時05分
Winter loverさん 写真を撮る以前は枯れた紫陽花に目を向けることは まずなかったですねぇ。カメラを持つことによって、 それまで見向きもしなかったものにまで意識が行くように なりました。良いことですよね^^
2023年02月11日16時35分
しまむさん でしょうねぇ!そしてしばらく考えて、勝負の一枚を きりとるのかな!きっと、もっともっと美しく、素敵に 枯れている紫陽花もあるのでしょうねぇ! シャンパンゴールドの輝きの紫陽花、きっとありますよね^^
2023年02月11日16時41分
*kayo*さん 写真はじめるまでは見向きもしなかった被写体でした。 枯れた紫陽花。よく見るととっても繊細な感じですよね。 色合いもシックで惹かれますね。
2023年02月11日16時45分
よねまる
さんろくさん そうですね。年を取るとついつい何事もおろそかになって…なんて ことも在りますけど、゜おっしゃる通り「凛としている姿」を いつも意識したいですね。 さんろくさんがパキスタンでラクダにまたがったお姿、あったら 見せてくださいな^^!
2023年02月11日08時55分