FREEHAND
ファン登録
J
B
go甲斐さん、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` ) 組み写真は私も野村誠一先生のYouTubeで学んで色々と試しているところです。 基本的には、同じような写真を並べるよりも、全く違う写真を並べると意外によく見えることがあります。 また、一枚で見るとあまり良く見えない写真でも、並べることによってよく見えるようになることもあります。 全て良い写真を並べるとお互いに良さを打ち消しあってしまいます。 同じような写真を並べると飽きがきます。 そのようなことを意識して作っています。 撮影においては、これはもしかしたら組み写真に使えるかもなぁと思うようなものも撮影しておきます。 私の場合は、花の写真が多いのですが、この水面の写真は、組み写真を作るようになってから目を向けて撮影するようになったものです。 撮影した後、パソコンの画面上で写真を並べ替えながら組み合わせを決めていきます。 私はMacを使っていますので、Finderでフォルダを作って候補の写真データ入れ、アイコン表示でアイコンプレビューを表示させ、サイズも大きくしてサムネイルを見やすくします。 そしてアイコンを上や下や右や左に並べ替えながら、これだと感じたものを組み写真にしています。 そして文字を入れるとさらによく見えるようになります。 本や雑誌のページになるとこんな感じがいいかな、などと妄想しながら余白の有無や文字を決めていきます。 Pages(ワープロソフトです)で写真の画像を配置して、テキストボックスで文字を入れます。 これをJPEGに書き出して完成です(^ ^)
2023年02月11日19時32分
横波
ブルーの水面とクロームの水面が とても印象的です (^^)
2023年02月11日09時32分