写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

登山靴

登山靴

J

    B

    靴を眺めているだけでワクワクする 次はどんな景色と出会えるだろうか 久しく一緒に山を歩いていないなあ 目を閉じると目の前には山々の景色

    コメント6件

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、本格的な登山靴。 Zacky01さんは山登りもするのですか。 アクティヴ・マンだなあ。 でも病院巡りとは?

    2023年02月09日22時33分

    Zacky01

    Zacky01

    yoshi.s様, 山が好きなんです。そんなに高い山には登りませんが、長い下りではきちんとつま先を締めて指先のクリアランスを確保しておかないと歩けなくなりますので靴と紐の結び方は大切ですね^^ Zamberlanの靴は二足もっています。もう一足の茶色の皮のZamberlanは40年ちょっと使っています。父とお揃いの登山靴で今も現役ですよ^^子供の頃は近くの山を父と60km程度縦走したりしていました。 追伸 病院巡りのキャプションは長くなったので消してしまってました。失礼致しました。基礎疾患があり病院に通ってますが健康です。ん?なんだか変な日本語ですね、、

    2023年02月09日22時51分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんわ。 登山をやられていたんですね。 私も昔はよく行っていました。 久住はもとより大崩山系や 祖母傾縦走など。 今はもうそんな体力は有りません。 油山くらいが関の山です。(笑) 革靴キレイにされてますね。 手入が良いと長持ちしますよね。

    2023年02月09日23時20分

    Zacky01

    Zacky01

    さくたのジョー様, こんばんは♪ 若い頃ニアミスしているかも知れませんね。私も九重連山を縦走してました。水源地で雪中キャンプし登ったり、長湯温泉の湯治宿から登ったり、先輩達がお金を出し合って建てた山小屋から登ったり、楽しい思い出ばかりです。大崩山系や祖母山はタイミングが合わず登山では行けていません。 油山くらいが^^私も似たような感じです。靴もそうですが長持ちする道具は愛着が湧きますね。

    2023年02月10日00時23分

    かもしか

    かもしか

    若い頃、このメーカーの靴で山登りしてました。 あぁぁ懐かしーです。

    2023年02月12日23時56分

    Zacky01

    Zacky01

    かもしか様, 登山靴の写真が若い頃の登山を懐かしんで頂くきっかけとなり良かったです^^突然、靴の写真を掲載したくなりアップ致しました。 写真の趣味は、色々な方とこんな感じで思いを共有できて楽しいですね。私は山の写真を掲載されている方の写真に「いいね」をする事が多いです。

    2023年02月13日00時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • ギヤマンミュージアム
    • シンプルライフ
    • 童心へ
    • 和風ハンカチ
    • 無香空間
    • いざ勝負

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP