やわちゃん
ファン登録
J
B
林が伐採されて材木越しに中央アルプスが良く見えるようになりました。野鳥の居る場所がなくなり問題です。
あらあら、さっぱりしたのはいいけど野鳥の住家まで切っちゃったの?そっかだからシジュウカラさん仁王立ちしてたのか~。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
2023年02月09日18時10分
こんばんは(^^♪ 眺めがよくなったのは良いですが、野鳥さん達の居場所が無くなってしまったのは残念です!! そちらには、まだ生息環境が整った場所が有るのでしょうね。 此方の雑種地も造成されてソーラーパネル畑?になってしまいました。 自然のエネルギーを利用するのは良いですが、それが自然を破壊している事に人々は気付かないのでしょうかね?
2023年02月09日22時29分
t_kameさん、今晩は。野鳥達にとっては迷惑でしょう。景観も様変わりです。今日は雪かきを何回もしました。風呂上がりくたくたでフォトヒトを開いています。
2023年02月10日22時22分
甲斐の山猿様、今晩は。我が団地の周辺には次々に住宅が建って来ています。農地が少なくなってきています。それはそれで仕方がないのですが、近隣の林が次々に伐採されて丸坊主になっています。野鳥にとっては住処を追われて可愛そうです。
2023年02月10日22時34分
プリントマン様、今晩は。この地に住み着いて40年程になります。景観は当時と様変わりです。特に最近は林が次々に伐採されています。日課のウォーキングも味気なくなってきました。
2023年02月10日22時40分
信濃のサンデーカメラマン
斬新な構図良いですね。勉強になります。 我が町でもいたるところに太陽光発電所が出来、景観がすっかり変わってしまいました。 がっかりです。 大芝高原のアカマツを全て伐採して(松くい虫対策)落葉樹の森にするようですが、松くい虫の被害は今のところ出ていないと思います。私は今のままの松林であって欲しいです。
2023年02月09日17時56分