写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tossyi Tossyi ファン登録

コムクドリさんの家族

コムクドリさんの家族

J

    B

    二十羽ほどの群れが、椋木の実を啄んでは飛び立ちます。 コムクドリもやはり夏鳥で、北海道ではポピュラーな様ですが、 当地では珍しいです。 初見・初撮りです。

    コメント7件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    飛び姿まで撮られて 素晴らしいです 真ん中の子は メスでしょうか 凄く気になります かわいいですね ヒタキにも似てますね コサメとか・・・ 気になります~~~(^^)

    2011年04月29日20時17分

    cool

    cool

    飛び立つ瞬間の家族でしょうか、いい感じですね(^-^) コムクドリみたいな鳥がこちらでもいるようですがまだ確認出来ません なかなか撮れない鳥でしょうね。

    2011年04月30日09時58分

    風輔

    風輔

    飛びモノ、流石ですね。 Tossyiさんは、動きのある物、また絵心の必要な止まりモノ そのどちらもすばらしいですね。 私など、絵心が無いので飛びモノでお茶を濁してますが それも消化不良気味です。

    2011年05月01日01時22分

    Tossyi

    Tossyi

    キャノラーさん、有難うございます。 真ん中の子は頭~胸が灰褐色なのでメスさんだと思います。 ですよね!ヒタキとかコサメちゃんとかも来る頃で気になりますね(^^)

    2011年05月01日12時00分

    Tossyi

    Tossyi

    N.S.F.C.20さん、有難うございます。 止まっているのを撮っていたのですが、 人が近付いてきて一斉に飛び立った瞬間でした。 このシーンばかりは近付いてきた方に感謝で~す。

    2011年05月01日12時05分

    Tossyi

    Tossyi

    coolさん、有難うございます。 20数羽で来ていましたので大家族の様です(^-^) コムクドリそちらにも行っているかも知れませんね、 繰返し椋の木にやって来ますので、発見できれば撮り易い鳥だと思います。

    2011年05月01日12時09分

    Tossyi

    Tossyi

    風輔さん、有難うございます。 でもチョッと褒めすぎですよ、 この時は止まっているのを撮っていたのですが、 人が近付いてきて一斉に飛び立ち、この方に感謝で~す。 私も絵心が無いのでトリミングでひたすら誤魔化しています(^^) 私も思うように撮れない時が多く、よく消化不良になりますが、 一歩ずつ前進で頑張りましょう!!

    2011年05月01日12時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTossyiさんの作品

    • 昨日のカワセミ③
    • 睨むアオバズク
    • 11月のノゴマ
    • 大赤ゲラの子育て奮闘記④
    • お似合いの様だが…
    • 浮かぶイチョウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP