写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

トリッキー

トリッキー

J

    B

    イスカと並ぶ目的のオオマシコは今季全く飛来してないらしく麓の湖の写真です。 氷と水面の境目でしきりにホバしたりトリッキーな動きのテケロー。 テケテケ歩いてないと同定間違えちゃう?w

    コメント5件

    もくころん

    もくころん

    毎年来るはずの鳥が来ないとほんとに残念ですね。他の場所へ行ってると思うので 今回のこちらの トモエみたいなことも起きるのですよね やはり気象が原因なのでしょうか 気になります

    2023年02月06日21時26分

    か ぶ

    か ぶ

    気象を含む環境全てなのでは?と思っています。 たかが10年の探鳥歴ですが増えた鳥、減った鳥いろいろですね。 直近では鳥の餌となる木の実が不作だ!と思う事が増えています。 自然が売りの公園なのに景観や防災などの理由で下草を刈り過ぎていたり。 開発で潰れた探鳥地も多いです。。。

    2023年02月06日21時54分

    鳥想

    鳥想

    ほんと!らしくない行動ですね^ - ^ 水面が凍ると変わった芸?してくれて 楽しそう〜〜♪

    2023年02月07日00時07分

    kazu10

    kazu10

    T公園でも寒いから池に凍り張ってますが 氷の上をハクセキレイ、てけてけ歩いてました。 有名なオオマシコスポットも今季は全くだそうですね。 一体何処に行かれてるんでしょうね。

    2023年02月07日07時20分

    か ぶ

    か ぶ

    >鳥想さん 氷に乗りたいけど割れちゃうカモさんとかも可笑しいですよね。 3度目で一番大きく凍ってましたが、おかげでカワアイサが遠かったです。 >kazu10さん 他所に行くよりかは渡らない、もしくは途中で渡りを辞めてしまうんじゃないでしょうか。 信州の高地では越夏・繁殖するジョウビが増えているそうです。

    2023年02月09日12時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 閃光
    • 隠れてるつもり
    • 花どころじゃない!
    • 鮮やか尾羽
    • 艶やかに
    • キリリっ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP