写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

写真展に出かける

写真展に出かける

J

    B

    昨日は、友人の遠藤和夫さんの写真展に出かけました。 「横濱が見えるとき」と題した写真展は、横は嵌西洋館 山手234番館の ギャラリーで開催されました。 私も横浜に住んで半世紀以上たちますが、彼ならではの素敵な横浜を 堪能してきました。 彼もPHOTOHITOに参加していますが、一緒出かけた私を入れて4人も PHOTOHITOのメンバーで楽しいオフ会になりました。

    コメント31件

    j.enamay

    j.enamay

    写真を愛する者同士が交流できるって素晴らしいですね!!

    2023年02月06日07時57分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    おはようございます、楽しいオフ会ありがとうございました。 写真展枚数も多かったのですがご自分で設定され準備され 頭がさがります、すばらしかったですね。

    2023年02月06日07時59分

    レリーズ

    レリーズ

    話に花が咲いて盛り上がったのでしょうね。 楽しいオフ会、次回は誘ってくださいね。(笑)

    2023年02月06日08時17分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 写真仲間の写真展ですか〜^^ 色々情報交換出来て良いですね。 私は1人で今から出かけます‼︎

    2023年02月06日08時42分

    t_kame

    t_kame

    うめ太郎さん、おはようございます。 昨日はお疲れ様でした。 遠藤さんの作品はとても勉強になる何度見ても良いものだらけでしたね。 また、よろしくお願いします。

    2023年02月06日08時50分

    野良なお

    野良なお

    一生に一度で良いから写真展なんて開けるような写真を撮りたい ものですね。 一生無理ですけどね。 良いものを沢山見て勉強しなくちゃ。

    2023年02月06日10時14分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    イーゼルに展示している展示方法も素敵ですね。 写真展をつうじて写真の仲間が増えるのも楽しいでしょうね^^ 和やかな雰囲気もつたわってきます。

    2023年02月06日13時51分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    パースの効いたパネルスタンドも 作品の一部なのでしょうね…♪ 楽しいオフ会 写真を見比べては評価こもごもですね…♪ (*´∀`*)

    2023年02月06日18時25分

    キーシカ

    キーシカ

    こんばんは 昨日はお疲れ様でした.. いろんな撮り方があるんですね この角度も撮って見たかったと後悔しています。 洋館の外も中も素敵な雰囲気で 楽しい個展でした。

    2023年02月06日18時33分

    いかなご

    いかなご

    友人の個展を見ながらのオフ会、 楽しそうですね(^^) 展示の方法もユニークで素敵です♪

    2023年02月06日20時24分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 昨日はお疲れ様でした(=^ェ^=) 久しぶりにお会いできて嬉しかったです^_−☆ 素敵な空間で素晴らしいお写真を皆さんと一緒に拝見することができて至福の時を過ごすことができました^_−☆

    2023年02月06日21時14分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    素敵なギャラリーでの写真展、お仲間との鑑賞とても良い一日を過ごされましたね\(^o^)/

    2023年02月06日21時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    j-enamayさん 久しぶりにプリントした沢山の写真を見ることができました。 コロナ禍で、人との直接交流が少なくなっていたので、より 楽しかったように思います。 PHOTOHITOもそうですが、一人で写真を撮るより多くの方と つながりと持てるのは素晴らしいことだと思いました。 今、大阪のビジネスホテルからコメントを書いています。 大阪の素敵な写真に思いが行きました。

    2023年02月06日23時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナママさん ネット上では、交流させていただいておりましたが、 リアルでもお会いできてよかったです。 白鳥を撮られ出かけた時の話とか、苦労話も楽しく 感じられて充実した時間でした。 ありがとうございました。

    2023年02月06日23時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん コロナ禍が落ち着いたら、お誘いしますよ。 横浜を撮っている写真なので、自分も行ったことがある場所が 多いのですが、素敵な感性で撮られた写真を見て、刺激を沢山 もらうことができました。

    2023年02月06日23時29分

    abu.K

    abu.K

    うめ太郎さんの写真に登場する横浜西洋館。 自分は行ったことありませんが、季節に応じて いろんなイベントが開催されてるんですね! イーゼルでの展示も素敵です!

    2023年02月06日23時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんばんは。 同好の士が集まると、話題がたくさんあって楽しい時間を過ごすことが できました。 私も、撮影は一人で出かけることが多いのですが、こうしてたまに、 リアルで顔を合わせるときも楽しいなあと思いました。

    2023年02月06日23時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    t_kameさん こんばんは。 写真展の連絡を頂きありがとうございました。 おかげで、楽しい時間を過ごし、友人も増えて良かったなあと思いました。 遠藤さんの写真は、同じ横浜に住むものとして、自分とは異なる感性で、 撮られていて、ものすごく良い刺激になりました。

    2023年02月06日23時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん 写真展を拝見させて頂いて、おひとりで準備されるは大変だろうなあと思いました。 驚いたのは、プリントもこのためにプリンターを購入されて、ご自身でやられ、 展示する額や、イーゼルも準備されたとのこと。 私にはmできないなあ、凄いなあと思いました。

    2023年02月06日23時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん イーゼルもご自身で選ばれて購入されたとのことでした。 横浜西洋館は、文化財ですから、壁に穴を開けることもできないので、 壁面は天井からの吊るし、中央はイーゼルで展示となったとのことですが、 周囲と色合いを合わせて選ばれているので、素敵だなあと思いました。

    2023年02月06日23時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん ここには一部しか映っていませんが、イーゼルも額も拘りをもって選ばれた ようです。 写真も素敵でしたが、雰囲気作りも大切ですよね。 流石に良いセンスをされているなあと思いました。

    2023年02月06日23時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    キーシカさん こちらこそ、昨日はありがとうございました。 写真展の写真はあまり撮らないので、どう撮ろうか考えましたが、 イーゼルを集めたこの場所と、西洋館ならでは雰囲気が出ていて、 良いかなあと思いました。 作品は少し陰になってしまいましたが、もう雰囲気勝負と割り切り ました。( ´艸`)

    2023年02月06日23時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかなごさん この写真展を見て、正直頑張ったなあと思いました。 備品の調達じゃら、プリントまで自分でやられたとのこと、 苦労されたと思いますが、素晴らしい写真展になったと思います。 私も、地元なので横浜の写真を撮りますが、深さが違うなあと 思いました。

    2023年02月07日00時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん こんばんは。 今は、大阪のビジネスホテルからアクセスしています。 昨日は、素敵な場所での写真展良かったですね。 こちらこそ、被災ぶりにお会いできてよかったです。 また、今度写真を撮りにご一緒しましょう。

    2023年02月07日00時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    渓流イワナさん 横浜西洋館という観光地での写真展、散策に来られた方の立ち寄りも あって、にぎわっておりました。 天井の高い建物で、雰囲気もあって、そこで横浜を撮った写真展 良かったです。 また、写真仲間との邂逅もあり楽しむことができました。

    2023年02月07日00時22分

     primrose-

    primrose-

    壁に貼るのではないこういう展示の方法もあるのですね。 ご友人の写真展とPHOTOHITOのお仲間たちとのオフ会で、楽しい時間を過ごされたことと思います。 同じ趣味を持つ方同士、お話が尽きなかったでしょう。広がる友達の輪!ですね。

    2023年02月07日21時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.kさん 横浜西洋館は、ギャラリーだけでなく、音楽のイベントがあったり、 いろんな催しものが開催されています。 写真撮りながら、そういうイベントを除いてみることで、横浜らしさ にも触れられるような気がします。

    2023年02月07日22時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 文化財なので、展示に関しては規制があるようです。 吊るしているのも設置されているのは金属製のものなので、透明なものに変えたり、 イーゼルや顎を選んだり、随分大変だったようですが、明るく来訪者と話す姿を見て。 充実しているのだろうなと思いました。 写真を通じて友達の輪が広がるのも楽しいなあと思いました。

    2023年02月07日23時00分

    MONØEYES

    MONØEYES

    ホントご無沙汰でした〜 以前ほど頻繁に投稿はしませんが、これからもよろしくお願いします。 写真仲間とのオフ会は楽しかったんでしょうね♪ 羨ましいです^ ^

    2023年02月14日00時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん 戻って来られて嬉しいです。 マイペースで良いと思います。 改めてよろしくお願いいたします。 立派な写真展を見せて頂き、またオフ会で直接顔をあわせえうことができて 楽しい一日になりました。

    2023年02月14日03時10分

    eternita

    eternita

    うめ太郎さん 私の「横濱が見えるとき」を取り上げていただきありがとうございます。 今回の芸術祭は半年前から色々と構想を練り、必要な部材についても試行錯誤で調達をしました。 個展開催にあたって新たな色々な出会いがあり得るものがたくさんありました。

    2023年02月28日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • ハロウィンのキッチン~山手234番館
    • ハロウィンの墓場より~ベーリック・ホール
    • 横浜テニス発祥記念館のクリスマス
    • ロワール地方のサンタさん
    • 蒸気機関車ハロウィン号山手手234番館
    • ハロウィンを彩る薔薇1~外交官家

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP