頂雅
ファン登録
J
B
桜井甘精堂 泉石亭
ポチタマさん コメントありがとうございます。 信州土産に小布施の栗菓子は人気あり ますね。(*^^*) 桜井甘精堂か小布施堂か?人気を二分する 老舗です。新しい商品も沢山出てます。 私がひとつ選ぶなら桜井甘精堂の栗最中 です。ひとつじゃ足りないですが(^-^ゞ
2023年02月04日11時36分
Sr. にっしゃん コメントありがとうございます。 小布施より中野 山ノ内町と雪が増え ます。長野市街地はぐんと少ないですね。 信州の春は百花繚乱です。(*^^*) 待ち遠しい春です!
2023年02月04日11時39分
*kayo*さん コメントありがとうございます。 甘味もありますが食事がメインです。 冬は鍋焼うどんを目当てに行きます。 栗ノ木テラスというケーキ屋さんも直ぐ 側に系列店としてあります。(*^^*)
2023年02月04日16時43分
38JUNさん コメントありがとうございます。 今年は昨年に比べて雪が少ないんですよ。 有難いことです。以前に比べても雪は 少なくなり除雪道具や防寒具は進化して います。ただ集中豪雪のようなことがある ので何処であれ災害が起きないことを 願っています。
2023年02月04日19時52分
ポチタマ
信州土産というと、いつも栗鹿ノ子と塩羊羹でした。 栗鹿ノ子は、甘精堂か小布施堂のどっちがうまいかってのがありました。
2023年02月04日06時19分