写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

名残り惜しい風景

名残り惜しい風景

J

    B

    (梅田貨物線) 大阪駅新ホーム(うめきた新駅)開業に先駆けて、来週末に線路の切り替えが行われることになりました。ここを列車が走るのもあとわずかになりました。 都会の荒野にもビルが建設され、どんどん高さを増しています。

    コメント4件

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ここは大阪駅を通らずに新大阪からワープする線ですかね? 時代は変わり行きますね。 日曜明け方に到着したら丸一日関西巡りをし一泊する予定に変えたので、この辺りでオーシャンアローもと思っております。 あとは117撮り巡りと兵庫の橋夜景撮りに行ってみます(^^)b

    2023年02月03日16時56分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >Mr.Snowmenさん そうです。新大阪から環状線に乗り入れる「はるか」「くろしお」や一部の快速列車、貨物列車が通行します。この線路があと10日ほどで地下化されます(*^^*) ここは単線なので被りがなく、オーシャンアロー(283系)を撮るにはいい場所かと思います。ただ、最近はキャプションにも書きましたが撮影者が増えているようです。また、駅での撮影なら環状線野田駅がおススメです。どちら側からのホーム端でもOKです。ただしフルサイズ換算300㎜以上の望遠があった方がいいと思います。283系使用列車は上り(新大阪方面)が3・13・17・33号、下り(白浜・新宮方面)が6・16・20・32号になります。ご参考までに(^^)

    2023年02月03日18時45分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    手持ち文鳥さん、 詳しく有難うございます! 撮り溢しの無い様に綿密に練って行きます。 Sはくとを忘れてはなりませんね。 明石まで行くので、山陽でのポイントも探してみます(^^ゞ

    2023年02月04日15時51分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >Mr.Snowmenさん とんでもないです。お役に立てて何よりです。 明石までの間なら、たくさんポイントがあると思います。楽しんでくださいね!(^^)!

    2023年02月04日16時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 大車輪の下で
    • 2020・マルーンの春 Ⅵ
    • 2025・マルーンの春
    • セレクト御礼
    • モノレールの走る街 Ⅱ
    • 末期色がやってきた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP