krac
ファン登録
J
B
27、28日の二日間、バイト仲間と青森へ旅行に行きました。 (更新日時で分かるかもしれませんが、仙台へ戻ってきたばかりなので、今はかなりぐったりしてます笑) 青森は空気もよく、駅前の雰囲気も個人的には大好きな落ち着きがありました。 初めて行った青森でしたが、とても気に入りました!! 絶対また行きます。 特にねぶた祭りの映像には、もうウズウズしっぱなしでした。 いつの日か必ず混ざって、ラッセーラッセーやりたい! ねぶたの力強い表情や、全体から醸し出される汗臭さに惚れました≧▽≦
私も初めてねぶたを見物したときは、かなり驚きました。 最果ての町の異様なほどの盛り上がりぶりに、短い夏に 燃え上がる、一瞬の生命力のようなものを感じました。
2011年04月29日22時49分
jaokissaさん>> コメントありがとうございます♪ 青森出身の友達に色々と案内してもらったのですが、「青森県民は普段は地味だけど、ねぶた祭りのためにエネルギーを蓄えているんだ」って言っていました笑 歴史ある祭りに、今でも若者も含め県民全員がここまで熱心に向き合う祭りって稀だと思います。 寒ささえなければ青森に住みたいなぁ…≧▽≦笑
2011年04月30日17時44分
日吉丸さん>> コメントありがとうございます♪ はい、ぜひ実際に騒ぎまくりたいのですが… 毎年その時期は大学の試験なんです;; いつか絶対に行きたい!!><
2011年05月01日19時06分
ポテトさん>> ありがとうございます♪ 行ったことあるのですか! はい、とっても迫力もあって、大きくて、実際に祭りに参加してその迫力を味わいたいと思いました>< 静のねぶたではなく、動のねぶたが見てみたいです!
2011年05月02日00時51分
おおねここねこさん>> ありがとうございます♪ ピントが合っていればもっと迫力ある写真になったのでしょうが>< いつかまた行くと信じて、その時リベンジしたいと思います^^;
2011年05月02日23時35分
三重のN局さん>> ありがとうございます! ドドーンと撮ってみました≧▽≦ PENTAXのWBのCTEというのが、この博物館では大活躍してくれました^^♪
2011年05月03日13時04分
krac
リクオさん>> ありがとうございます♪ はい、どのねぶたも戦闘シーンなんですね…。 知識不足でしたが、とっても楽しめました!!
2011年04月29日17時35分