R380
ファン登録
J
B
4匹居た猫ちゃんで、ご飯を貰えるこの若いお嬢さんが大好きな様で、 私が先斗町を往復する間中この猫ちゃんはずっとこの状態でした。
chev 2さん、一番コメ有難うございます。 この状態はお互いに暖かくて良さそうですね(^_^) お嬢さんは苦にならない様で、ずっとこの姿勢でしたよ! このシーンではスマホを見てましたが、時々猫ちゃんを撫でたりしていました。
2023年02月02日12時37分
猫ちゃんはお膝の上が大好きですからね。 4匹もいると早い者勝ちでお膝に乗れるのかな(*^^)v 此の辺りの外猫さんなのでしょうか。 我が家のハーシェル(2歳)はメチャ大きくて 私の膝に乗り切れずにいつも半分はソファの上にはみ出ています>^_^<
2023年02月02日12時56分
canada_gooseさん、早々にコメント有難うございます。 私達が居ると前投稿の猫は寄って来てましたが、他の猫たちは茂みやこの後ろに居ました。 お嬢さんの膝はこの猫ちゃんの指定席かな~?と思っていました。 この公園に住み着いてる猫の様でしたよ! ハーシェル君はそんなに大きくなっちゃってるのですね(^_^) でも、相変わらず走り回り、グースさんの手を煩わす可愛いわんぱくしてるのかな?(^^ゞ
2023年02月02日13時25分
ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 先斗町へ行く時は何時も四条から三条の往復ですが今回は逆でした。 歌舞練場へ練習に来られてるのか、数人の舞妓さんに会いましたよ(^_^) 先斗町公園も行った時には寄りますが、猫ちゃんに会うのは初めてでした。 膝の上は冬季にはお互いに暖かくて良さそうですね! 猫ちゃんこの時は起きてましたが、目を瞑りよくウトウトしてましたよ(^_^)
2023年02月02日13時35分
primrose-さん、コメント有難うございます。 お膝はこの猫ちゃん専用に決まってるのか?前投稿の横の猫は座ろうとはしませんでした。 暖かい所が好きな猫ちゃんもお嬢さんも、お互いに温まって良さそうですよね(^_^)
2023年02月02日17時52分
愛猫も膝の上で寝るのが大好きでした 今年は天然の湯たんぽも居ないし おまけにお風呂の工事で一週間お風呂に入れません 流石に温泉好きの私でも毎日は通えません 寒くて寝られません(涙)。
2023年02月02日21時18分
ktymさん、コメント有難うございます。 この猫雄かな~何て考えちゃいましたよ(^^ゞ 此処は僕の指定席だって感じで、私が行きも帰りもこの状態でしたよ! お嬢さんが帰る時には、この猫ちゃんはどんな感じかな~何て思いましたよ(^_^)
2023年02月02日21時18分
OM-1デジタルさん、コメント有難うございます。 何処の飼い猫も膝の上で寝るのが好きそうですね。 ノラちゃんも餌をくれる馴染みの人だとこうなるのかな?でも、猫にも好き嫌いが有るのかな? この時期にお風呂工事で一週間も入浴出来ないとは辛いですね。 新しい天然湯たんぽは、もう飼わないのかな? 寒くて寝られない時には、暖房バッチリの暖かなヤマセミ号で寝ましょう(^^ゞ
2023年02月02日21時38分
ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 相思相愛って感じでしたよ(^_^) この状態は猫好きには堪らないのでしょうね(^_^) 女子大生位の年齢だと思いますが、毎日餌やりに来てるのかな~? また今度お昼頃に行った時にお嬢さんが居たら聞かなくっちゃ!
2023年02月02日21時46分
こんばんは。 お姉さんはいつもなにか持ってきてくれるのでしょうか、ぴとっとくっついていますね(^^) 寄り添えばお姉さんも猫ちゃんも暖かい、心も温まるほのぼのシーンですね♡ 今日は節分に先駆けて吉田神社にお詣り鬼退治してきましたよ、笑 教えていただいた下鴨旧三井家別邸にも行ってみました(^^)
2023年02月02日22時50分
いかなごさん、コメント有難うございます。 超可愛い(=^・^=)のぬいぐるみを着て挑戦すれば、可愛いと言って貰えるかもね(^^ゞ でも若いお姉ちゃんはその重さに耐えられるかが問題ですね(^_^)
2023年02月02日23時23分
*kayo*さん、コメント有難うございます。 お皿が4枚有りましたので、4匹分のご飯持参でしょうね! この猫ちゃんは完全に信頼し、家猫状態ですよね(^_^) お互い天然湯たんぽ状態で暖かい事でしょう(^^ゞ 吉田神社の節分行事に行かれてましたか! 私も一度だけ撮影に行き、凄い人出や出店の多さにでビックリでした。 確かその時には赤・青鬼共に撮りましたよ(^^) 蘆山寺の節分行事も凄く有名で、一度行きましたが、あそこは狭いので撮影し難くて 早く行って、前列に陣取らないと全然撮影は駄目で、二度と行く気がしません。 脚立持参の方も居られましたが、あの人出なので危なそうでした。 下鴨旧三井家別邸にも寄られましたか! 建物も庭も閑静な雰囲気で良い所でしょ!明治時代に3階建てとは凄い建築ですよね! 特別公開時期には2階・3階迄見せてくれる時が有りますが、 今回は1階からの庭の眺めだけだったのかな? 入り口建物の古を感じる歪んで見える昔の窓ガラスも又趣が有りました。
2023年02月02日23時59分
若いお嬢さんは 猫ちゃんのお腹の下が指定席なのでしょうね 安心してスマホいじってるようですし その様子をジッと見守っている猫ちゃんの やさしさに関心したのは私だけでしょうか…♪ (*´∀`*)
2023年02月03日01時16分
誰でもお気に入りの場所ってありますよね〜。 冬場は陽の当たるリビングのソファから動けません。 なかなか撮影には出かけられないですね〜。 いかんいかん(^_^;)
2023年02月03日01時37分
この膝の上が一番気持ち良いのだよと、言っているようですね。 前の写真では、他の猫ちゃんも写っていましたが、一度この場所を取ったら もう動かないぞというような感じですね。 お互いに安心して好きなように任せている姿がほのぼしているようで素敵です。
2023年02月03日02時14分
LUPIN-3さん、コメント有難うございます。 そうそう私の一番冷える所にあなたのお腹を載せて温めてねと頼んでるかもね(^_^) 猫ちゃんにも座り心地の良い安住の場所らしく、全然動こうとしませんでしたね。
2023年02月03日12時02分
さはちさん、コメント有難うございます。 この猫ちゃんにとって、お嬢さんの膝上が一番お気に入りの場所の様ですね。 居心地の良い場所を見付けると、中々動き難いですよね(^_^) 私も寒いのは大嫌いで冬場は苦手なんですが、冬鳥が来てるので気になる所です。
2023年02月03日12時06分
うめ太郎さん、コメント有難うございます。 他の猫ちゃんが来ても、此処は私の場所よ!って感じでしたね。 猫間で場所を争う事も無く、暗黙の了承でしょうかね(^^ゞ 人間と猫ちゃんの信頼の仲良しシーンは、ほのぼのと良い物ですね。
2023年02月03日12時11分
まりくまさん、コメント有難うございます。 餌をくれる人が来ると、潜んでいても皆集まって来ますよね。 お腹も膝もポカポカでお互い暖まってる事でしょう(^_^)
2023年02月03日18時55分
LIZALIZAさん、こんにちは。 へぇ~!LIZALIZAさんはその様な経験が有るのですね(^_^) 嬉しいけれどビックリしますよね(@_@;) でも人慣れした猫ちゃんは可愛いですよね。
2023年02月07日12時34分
U-16さん、コメント有難うございます。 男性陣は同じ様に言ってますね(^_^) 愛娘さんが聞いたら、大きく成ったらパパがこんな事言ってたね何て言われたりして(^^ゞ
2023年02月09日21時15分
chevr
脚の上が暖かいのでしょうね…こうなるとお互いに暖かくて動くに動けないですね。
2023年02月02日12時30分