sam777
ファン登録
J
B
代々木公園のノスリです。ノスリはトビに次いで多い猛禽類ですのであまり人気が有りませんね。ノスリがいると大鷹は取った獲物を横取りされるため、出て来ないことが多いです。ノスリは、ネズミやモグラ、カエル類を主食にしていてます。
甲斐の山猿さん、コメントありがとうございます。代々木公園の大鷹やノスリはカラスに見つかり難い比較的低い木に止まっている事があります。この時も距離は20メートル位で人馴れしているのでこちらを睨む事は有りますが逃げませんね。
2023年02月02日06時03分
20mも離れていてもこの迫力で見せて頂けるんですね。 昨日用事で西国分寺へ行きましたので姿見の池を見に行きました。 池全体がほぼ氷が張っていてオシドリさんも鴨さんもいませんでした。 白鷺さんが民家の屋根に止まってじっとしているだけでした。
2023年02月02日09時20分
michyさん、コメントありがとうございます。ノスリは大きいので撮影しやすいですね。姿見の池は池が全面凍結しているので、氷が解けるまでオシドリさんは戻って来ないようです。
2023年02月02日10時27分
こんにちは(^-^) 猛禽類は憧れです~♪♡ 出会うこともほとんどなく、もちろん撮ることもなく…です(´Д`) なので、こんなに迫力あるすっきりしたノスリさん拝見できて嬉しいです(´▽`*) カッコイイ~♪♡
2023年02月02日12時19分
いちごいちえさん、コメントありがとうございます。ノスリは、トビに次いで多く見られる猛禽類です。トビは、川や海等の上空を飛んでる姿が良く見られますが、ノスリは池や田んぼの側の木や電柱に止まっている事が多いです。
2023年02月02日12時27分
蒼い鳥さん、コメントありがとうございます。東京は都心にも大きな森が有りますね。代々木公園と隣接する明治神宮の森そして直ぐ近くにある新宿御苑を合わせると相当な広さになります。
2023年02月02日21時40分
甲斐の山猿
おはようございます(^^♪ 代々木公園にノスリがいるのですか? 驚きです! こんなに近くから猛禽を撮影出来て羨ましいですね~♪
2023年02月02日05時58分