よねまる
ファン登録
J
B
二月スタート。 三日節分 四日立春^^
頂雅さん コメントありがとうございます!^^ こちらは山茶花かも知れません。でもこの時期になると椿も 咲きはじめるので、正直なところ区別があまりつかなくて(笑) もう一枚は梅ですねぇ。白い花が青空に映えました。 そちらはまだまだ寒いことでしょう。積雪の日もあるでしょうね。 でも、春はやってきます。それを楽しみに今日も頑張って!^^
2023年02月01日09時36分
こんにちは。 山茶花、元気いっぱいに満開ですね! 寒い季節のお花の彩りはとても嬉しいものです。 サザンカサザンカ咲いた道♪ 焚き火だ焚き火だ落葉焚き〜♪ そして焼き芋ができたらさらに嬉しい(*^^*) 今月もよろしくお願いいたします。
2023年02月01日11時43分
山菜シスターズさん 日中の温かな日差しにホッとすることがありますね^^ 今日は風が強く、体感温度は下がるかもしれませんね。 水仙の茎がせっかく咲いたのに折れたりしています>_<
2023年02月01日11時55分
*kayo*さん こんにちは! コメントありがとうございます! 山茶花を見るとその歌♫を思い出しますよねぇ。 小学生の時、音楽で歌ったのかなぁ。 焼いも大好物ですよ。落ち葉を集めて、焚火で焼けた時代が 懐かしいですね。あの時代のほうがおおらかでよかったなぁ。 今月もよろしくお願いいたします!
2023年02月01日11時58分
日差しに向かって咲き乱れる花、冬のひとときですね(๑´∀`๑) 光の色や空の色で、冬を強く感じる景色を見ると、なんともいいなぁと思います。 白梅と青空も同じく! 何気ない花の姿も、季節と長閑さを感じさせてくれて、よねまるさんの少し引いて撮って、見せてくれる里山が楽しみです♪
2023年02月01日12時02分
しまむさん おっしゃる通り、日差しに向かって元気に咲いてましたねぇ。 ごちゃごちゃして、ひとつ一つの花は傷みもあったけれど、 こうして元気にお日様のほうを向いていれば、なにやら "わいわいがやがや"のおしゃべり声も聞こえてきそうで、 多少の傷みは関係なしだなって(笑) いやいや、毎度のお恥かしい写真ばかりです~^^
2023年02月01日13時46分
たくさん纏まって咲いていて茶梅のようですね。3日は節分、4日は立春、1月もあっという間でした。しかしながらまもなくスギ花粉の季節になって嫌なんですよね!(>_<)
2023年02月01日18時58分
Winter loverさん 密集して咲いていました!今日は気温は上がりましたけれど 一日中強い風が吹きましたねぇ。なので出かけそこないました>_< スギ花粉ですか!私は大丈夫ですが厄介な時期になるんですね。
2023年02月01日20時29分
うめ太郎さん 次から次へと咲いていたようですが、それでも盛りは過ぎたようで 傷んだ花も多かったですねぇ。もうすぐ立春。まだ遠い足音ですが 少しずつ春らしい日も増えてくることでしょう^^
2023年02月02日21時57分
頂雅
辛夷に椿ですか?見事な大木ですね。 はい。2月スタートですね。こちらは まだまだ寒くて雪がふったり凍ったりして ますが日は長くなってますしたまの陽射し には春の気配があるような? 春よ来い!こちらで春を楽しませてもら っています。(*^^*)
2023年02月01日09時32分