mimiclara
ファン登録
J
B
・・・・・・・・・^^! これから桜を見たい方 GWの終わり頃には咲いてるかも 撮影データの日付 カメラの設定ミスで2010年になっていますが、正しくは2011年です
Satoshi Kさん 素早いコメントありがとうございます! だといいんですが、これは飛行機なんです 流れ星は線に途切れがなく、飛行機は点滅してるので良く見ると点線なんですね 山中湖上空は0時頃まではひっきりなしに飛行機が飛んでいます 九州、関西方面からの国内便ですかね
2011年04月28日21時21分
三重のN局さん コメントありがとうございました この向きではあまり飛行機は飛ばないんですが、気が付いたら入ってました ちょっと点が大きいのでヘリかも知れないですね いずれにしてもあんまり面白みのない写真に彩が入ってくれました^^
2011年04月28日21時34分
山中湖ではもうすぐ桜が咲くのですね。 星々が光の花びらのようです。 大好きな飛行機も一緒に写っていて...(のりたいなぁ...) 希望のような素敵な気持ちにさせて頂きました。 (ym)
2011年04月30日08時41分
Pieceさん コメントありがとうございます この向きに飛行機が飛ぶことはあまりないので油断してました トライっつーか長時間露光だと意図しないものがはいることがよくあります 流れ星なら最高なんですけどね でも写真としてはこの軌跡がないと寂しかったですね
2011年04月30日18時12分
斗志さん コメントありがとうございます この時間帯、飛行機の航路に沿って30秒露光すると場合によっては3本の軌跡を入れることが可能だということがこの日わかりました(誰もそんなことしませんが)笑 でも3本も入れたらそれはそれで賑やかでいいかな^^
2011年04月30日18時26分
ピエトロさん いらっしゃいませ コメントありがとうございます まだ蕾の桜の木に一足早く星の花を咲かせよう、という写真なんですが、予定通り惨敗です(爆 今後ともよろしくお願いします
2011年04月30日18時32分
日吉丸さん コメントありがとうございます そうですね 確かにこれだけ夜な夜なレンズを真上に向けていても中々流れ星が写るってないですね でもここにいると肉眼では結構見ることがあるんですよ 願い事は絶対に間に合わないですが^^
2011年04月30日18時35分
ymさん コメントありがとうございます 蕾は随分ふくらんでいたのでもう間もなくだと思います ひょっとしたら今日辺り、咲き始めてるかもしれません もう少し星が大きく写ると花が咲いてるみたいに見えるんですが・・・・ ソフトフィルターなしではちょっと厳しかったですね
2011年04月30日18時40分
青い夜空にシルエットの桜ですが、 これは飛行機の標識灯の流れが主題と言って良いほど効いていますね。 その位置も良いです。 山中湖の桜はそんな遅くに咲きますか、違うもんですねー。
2011年05月01日17時24分
hisaboさん コメントありがとうございます やっぱり飛行機の軌跡が目立ってますよね この写真はもちろん北斗七星他、星星でまだ開花していない桜に花を咲かせる、だったんですが上手くいったためしがないです(涙 いっそのこと飛行機の軌跡で何か考えた方が良さそうですね 違いますね 東北より遅いのにはびっくりしました
2011年05月01日18時28分
池中ゲン太
これは、流れ星じゃないですか!!
2011年04月28日21時12分