写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちこちゃん ちこちゃん ファン登録

花びら餅

花びら餅

J

    B

    *花びら餅* 新年を祝う和菓子  代々、裏千家の初釜の茶事に頂く「花びら餅」です    みそ餡に甘く煮たごぼうが包まれています(なぜ、牛蒡なんでしょうか)         (季節限定の和菓子)

    コメント11件

    シモフリ

    シモフリ

    ふくしま家? 縁がありますね。 昔は見向きもしなかった桜餅が食べたい。

    2023年01月31日10時25分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    花びら餅、中に牛蒡とは初耳で驚きです。 ミスマッチのお味は如何かな?

    2023年01月31日11時39分

     おいでやす

    おいでやす

    見るからにうまそうですね、ゴボウ入りとは、コリやまた珍しや

    2023年01月31日12時41分

    いかなご

    いかなご

    美味しそう…… 花びら餅は雑煮に見立てた縁起のお菓子で、 牛蒡は正月の煮しめや雑煮にも入っている 縁起のいい根菜なので 入っていると聞いたことがあります…… 知らんけど(^^)

    2023年01月31日19時25分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    シモフリさん いつもありがとうございます 甘さの中に少し塩味もあり牛蒡の歯ごたえと香りがあり素晴らしい風味。 和菓子屋さんに行けば買えるかもしれませんね この「ふくしま家」は、いつも朝作って届けてくれます

    2023年02月01日08時06分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    渓流イワナさん いつもありがとうございます 「いかなごさん」のご説明通り ミスマッチではないようですよ! 縁起の良い根菜 とのことでした 和菓子はそれぞれに意味あるルーツがあるんですね~

    2023年01月31日19時58分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    おいでやすさん いつもありがとうございます 牛蒡は、おせち料理に使われている縁起の良い根菜とのことでした 「いかなごさん」に教えて頂きましたよ 甘いだけではなくほんのりと塩味があり牛蒡と調和していました

    2023年01月31日20時02分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    いかなごさん いつもありがとうございます 「知らんけど」ではなく、よく知ってはったやん! 教えて頂きありがとうございました 牛蒡は土の中でしっかり根を張る根菜なので、縁起が良いのでしょう 多分、長寿を願う意味もあるのかもしれませんね   ☆めでたい*花びら餅*でした☆

    2023年02月01日08時07分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    ペーパーホワイトさん いつもありがとうございます 私も初めて知りました 先生も説明されたんでしょうが、聞いてませんでした(^^; 伝統あるお祝いのお菓子だったのね      *まだまだ寒さが続きますが、ご自愛くださいね‼

    2023年02月01日08時36分

    いずっち

    いずっち

    お正月は 花びらもち♪ 味噌餡が 美味しいですね。 牛蒡。なんにも思わず食べてたけれど やっぱり縁起ものやからですね。 勉強になりました(*^^*)

    2023年02月06日13時13分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    いずっちさん 毎年、初釜は「花びら餅」と決まっていました 縁起を担ぐいわれが合ったんやね~   お菓子もお道具も飾り付けも、、、みんな歴史深い縁起ものばかりでした☆☆ いつも、おおきにです♪

    2023年02月06日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP