ポチタマ
ファン登録
J
B
こちらは信州善行寺本堂を約3分の2にした信州善光寺の別院である善光寺東海別院。 愛知県稲沢市にあります。 善光寺は、鎌倉時代に善光寺聖と呼ばれる半僧半俗の遊行僧が、信州から全国に信仰を広げたこと、武田信玄と上杉謙信の争いに信州が巻き込まれ、ご本尊が各地を転々とした結果、全国に119の善光寺があります。 中でも愛知には、11ケ寺あり、岐阜の5ケ寺と合わせ全国一善光寺が多い地域です。 武田氏が信長により滅ぼされた後、ご本尊が岐阜・愛知へと流れたからでしょうか。