写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

矮星 矮星 ファン登録

2023-嚶鳴庵-茶室にて

2023-嚶鳴庵-茶室にて

J

    B

    さて 静かな場所で色々と考えまして年始に入院した経緯をお話しさせて頂きます。

    コメント4件

    矮星

    矮星

    以前、投稿した内容の通り入院していたのですが検査結果は全て良好だが 圧倒的な自覚症状・・ 原因不明の急性難聴らしく左耳が殆ど聞こえなくなってしまいました。 ストレスとかそんな理由らしいです 浜崎あゆみ様 とか 堂本剛様 とか その症状の辛さが理解出来ました。 年始に突然、全ての音がハウリングしだして左耳で電話をすると人の声が機械音にしか聞こえなくなり、耳の横で高速で回るドリルが金属を削る音が聞こえ、今まで聞こえていた音の全てが雑音にしか聞こえなくなってしまいました。 一週間のステロイド投与の入院で最悪な状況は治りましたが、どうやら難聴とは一生付き合っていかなければならないようです。 。 好きな音楽を聴くのも躊躇するようになってしまい茶室の静寂が逃げ場となりそうです。 まあ 若い頃から騒がしい場所が嫌いなので、人生の後半で自分の本質と向き合う時が来たのだと解釈しておりますがね^^ さて そんな暗い・・ 前から暗い表現ですが、そんな事も助けになり更に暗い表現に磨きがかかりそうです(笑)  そして その表現の為に、レンズを買ってしまいました! 勿論この写真もシグマ君 という事で、ぼちぼち復活させて頂きますので宜しくお願い致します^^

    2023年01月29日15時20分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    そうだったんですね。耳はストレスと直結しているらしいので 無理しないでくださいね。 私は低音性難聴(声がわんわん耳の中でひびいたり耳が詰まったみたいで水の中にいるような音でしか個聞こえない感じ)を何度も再発していました。めまいのしないメニエールみたいな感じです。 耳は地味に辛いけどなかなか理解してもらえないところもあるますよね。 ストレスためずにのんびり過ごすように お医者さんには言われましたが なかなかねー(;^ω^) 人によって違うから無責任なことはいえませんが、、、 難聴は慣れます。たぶん。 矮星さんみたいに入院した友達が二人、義理の弟も入院しましたが 時がたつにつれ だんだんに慣れてゆくようです。 カメラをたのしんで お酒をのんで 開放する時間大切にしてくださいね。 ちなみに民間療法でビールがきくという怪しげなネタがありました。 私は日々実行していますよー 調子いいです(*´艸`*) 今週もマイペースでいきましょう♪

    2023年01月30日10時28分

    矮星

    矮星

    >トモさん♪ なんと! トモさん♪も低音性難聴になったんですね、わんわん と言うハウリングも閉塞感も同じ症状です。 入院前に比べるとハウリングも閉塞感も少なくなりまして耳鳴りは・・体調によって波がありますが少し治りました。 そうですか入院された方もいるとは・・ 確かに脳が環境に慣れて来たのか違和感は少しだけ減ってます。 あれ もしかしたら左耳聞こえてる? と思うほど、試してみると聞こえてないんですけどね(^^;; 矢張りストレスが原因なんでしょうね、平成最後の年から色々あったので疲れてたのかな・・ というかビールが良いって(笑) 何その素敵な民間療法、最高じゃないですか^ ^ ビールがダメと言われたら凹むけれど、飲んだ方が良いなら飲みまーす♪ 今後は思考法も変えて、肩の力を抜くようにします^ ^ 頑張り過ぎ注意 飲み過ぎ注意ですね

    2023年01月30日11時41分

    矮星

    矮星

    >me…さん 私の勝手ですがme…さんは理解者だと思ってます^ ^ 見た目でわかるような障害では無いので、中々理解されないでしょうね・・ 先日も声の質的に聴こえにくい女性と話している時、何度か聞き返したら怪訝な顔されましたし・・ 若い頃、年寄りがなん度も聞き返すのを嫌だなと思っていた自分と重なりましたが彼女も悪気はないのですから仕方ないですね。 精神が発端の症状は特に難しいと思います。 結局、自分で体験した事が無いと解らないのですから責めることもできないですし。 私は今回の入院で自分の中のストレスに気が付きましたが、症状が出なかったら少しずつ精神が壊れていったのかもしれない。 と、入院中に思いました。 家族は少しづつ私の症状を理解してくれて大きく音を出さないように気を使ってくれてるように思います ですが 気を使わせてる事が気になるという(^◇^;) スタンド使い同士の引力は! あるのかないのか´д` ; 確実に言えるのは、カメラ、その編集についての感覚 と のんべい の引力かな^_^ 今年は最初から休暇となり昨日も、家飲みでのんびりと過ごしましたが、少しづつ体調も戻って来てるので仕事もしなきゃです。 生活費かかりますからね でも まあ 気張り過ぎずボチボチ仕事します^ ^

    2023年01月30日15時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された矮星さんの作品

    • 2023-ヤノベケンジ‐サンチャイルド
    • 梅干しとカペリン
    • 2023-雨と鉄と油
    • 2023-高山市-古い町並み
    • メタバース ~ 玉座のある公園にて
    • 2022-年末-ボツ写真投稿01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP