おおねここねこ
ファン登録
J
B
いよいよ4/29からゴールデンウイークの方も多いのでは。今年は東日本大震災の影響で遠出をする方は少なくなってるような感じがします。関東圏の方からすると鎌倉は割と近場ではないかと思います。直前の花情報をUPしますので、情報ということでお使いいただければ嬉しいです。鎌倉駅から江ノ電で8分長谷駅下車徒歩約8分。こじんまりしたお寺さんです。他に杉の木に絡んだ藤があり見ごろになっているかと思います。
この瑞々しい緑の表現は素晴らしいです。 この緑の中に小さく配したつつじの構図も上手いと感じさせますし、 前ボケを上手く使った奥行き表現が素晴らしいです。
2011年04月28日14時46分
カズαさま>お越しいただき有難うございます! かなり緑色が濃くなってきて、枝の間が透けていたのも ここ10日くらいで向こうが見えないように なってしまいました。 すぐ5月ですね。空気は少しづつ 湿り気を帯びて来てるようです! hisaboさま>お越しいただき有難うございます! いつも丁寧に見て頂き有難うございます。 ここは狭い場所ですが、池があったりして 庭師が力を入れてる所なんでしょうね。 もう少しするとモリアオガエルの産卵の泡が この右奥の木に着けられますよ。
2011年04月29日20時12分
m.mineさま>お越しいただき有難うございます! 情報ということで見てください。構図は気にせず ツツジや、松、もみじの状況を お伝えしたかったんですが。 いいのが撮れたらUPしてくださいね。
2011年04月30日05時59分
新緑眩しい中につつじのピンクがいいですねぇ♪ これからもっとピンクの世界が広がってくるのでしょうか。 全景にぼかしたつつじを配されての描写、さすがです!
2011年05月01日12時31分
まこにゃんさま>お越しいただき有難うございます! そうなんですよ。いい場所を見つけないといけませんね。 まこにゃんさまの近くなら、相模原北公園には 藤だなはないですかね。 asukaさま>お越しいただき有難うございます! 今頃は満開に近いかもしれませんね。 この松の緑も、良い色合いになってきていると思います。
2011年05月03日11時58分
日吉丸さま>お越しいただき有難うございます! これを撮ってから早2週間がたちました。 そちらでは、桜のあと季節はあわただしく 通過して行くんでしょうね。
2011年05月11日15時29分
カズα
奥行きを感じる一枚ですね。 素敵な日本庭園が身近にあって羨ましいです。 緑がもう濃くなってきてますね、しっとりした雰囲気が梅雨を思わせます。
2011年04月28日10時16分