よねまる
ファン登録
J
B
まるで降りそそぐ淡雪のように蝋梅が咲き誇り、それはそれは甘い香りが。
私の住んでるところでは、蝋梅も辛夷も公園や庭園でしか見られません。 里山で、散歩の途中で出会えるなんて素敵ですね。 蝋梅にも種類があるようで、よく見かけるのは黄色くて、これよりいくぶん大きいのです。
2023年01月26日11時02分
頂雅さん 蝋梅というともっと色合いの濃い黄色の印象ですが、 こちらはとても淡い色合いでした。花の咲き方も 花びらがひらひらとした感じでしたねぇ。 ひょっとしたら、もう最盛期は過ぎて枯れかかってきていたのかも…>.< ても、甘い香りは漂っていましたよ^^
2023年01月26日11時14分
山菜シスターズさん 個人宅の庭などに植えられているのではないので伸び放題の樹形 でしたけれど、こうして花が忘れずに咲いてくれるんですねぇ。 はい、そうなんです。一般的にはもっと黄色くてつやつやしていますよね。 こちらは栄養失調なのが淡白な色合いでした。咲き方もちょっと違った感じかなぁと。
2023年01月26日11時19分
まさに咲き誇ってますね〜、マスクをしてても甘い香りが充満してることでしょう♪ 蝋梅もいくつか種類がありますね、中心が紅色のこの蝋梅は雅やかな雰囲気がありますね(^^)
2023年01月26日11時20分
*kayo*さん まだ蕾もありましたが、ほとんどの花が開いてましたねぇ。 満開状態でしょうか。甘い香りが漂っていましたよ^^ いろいろな種類があるんですね。知りませんでした。 確かに中心部には紅色の部分が見え隠れしていますね^^
2023年01月26日11時30分
俯き咲きする細い花びらの蝋梅、香りを楽しんでみたいなぁと思いました(๑´∀`๑) 透ける花びらの中から、とくに淡い色の花を見つけて、淡雪という例えの絶妙を感じております! マスクを外して冬の空気や花の香り、楽しみたい!最近そう思うことが増えて来ました。
2023年01月26日22時57分
しまむさん この蝋梅は雑木林の入り口付近に咲いていました。 公園や庭園と違って多くの人に見られるわけでもなく 枝ぶりを手入れされているわけでもなく…。 それでもこの時期になるときちんとさいているんですねぇ。 初めて出会った蠟梅でした。曇り空だったこともあるのか、 まるで淡い雪が降り注いでくるように感じられました。 私の腕ではとても表現できないくらいに素敵でしたよ^^ そうですねぇ。マスク外して空気や香り、楽しみたいですよね!
2023年01月27日08時38分
よねまる
さんろくさん 甘い香りが漂っていました。この蝋梅は全体的に淡白な色合いで 和紙のようなひらひらとした花びらがかわいらしかったですよ^^
2023年01月26日10時36分