写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

野良なお 野良なお ファン登録

まるで雪景色

まるで雪景色

J

    B

    滋賀県の石山寺を訪ねましたがこの場へ来て ここだけ雪が降っているのかと思わせるような 光景に出会いました。 木の枝は苔かカビか分かりませんが白っぽく、背景の岩も 何故か白っぽくなって不思議な場所でした。

    コメント6件

    1708

    1708

    緑の苔に岩&ウメノキゴケ?がいい感じで素敵ですね。

    2023年01月25日10時23分

    野良なお

    野良なお

    1708さん こんにちは。 「ウメノキゴケ」をググってみました。 空気が綺麗な所に育ち、これが原因で樹木が枯れるのではなく 樹木が弱って来たからウメノキゴケが育つということ。 これを見たら樹木の手当をしてやらなければならないことを示しているという事。 勉強になりました。

    2023年01月25日14時27分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    もしかしたら、野鳥の糞・・・?!♪

    2023年01月25日19時02分

    野良なお

    野良なお

    オーちゃん!さん こんばんは。 樹木の白いのは解決しましたが後ろの岩が白っぽいのは 分かりません。 オーちゃん!さんがおっしゃるように鳥のフンだったりして。 琵琶湖が近いですから川鵜もいるでしょうし。 ひょっとしたらそうかも知れません。 でもこれだけ全体が白くなるかなあ。気になるなあ。

    2023年01月25日22時57分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    実をいうと、白いペンキのような鳥の排出物は、正確に言うと鳥のおしっこらしいですね・・・♪ 糞の方は、黒や焦げ茶色で、もっと濃い色をしているのです・・・! 人間は尿酸と言う成分を体の中でリサイクルしているので、おしっこは水のようなものですが、鳥はそれをリサイクルしないので、全部おしっこの中に混ざって体外に排出されるらしいんです・・・! だから鳥のおしっこは、乾燥すると白いペンキみたいになるらしいんです・・・!♪

    2023年01月26日09時54分

    野良なお

    野良なお

    オーちゃん!さん 昔ハトが白い物質をお尻からピュッと噴き出したのをうん良く 撮ってしまいました。写真はボツ。 それはうんちではなくおしっこだったのでしょうね。 詳しく教えていただき有り難うございました。

    2023年01月26日18時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された野良なおさんの作品

    • ベルンを流れるアーレ川
    • 毘沙門堂門跡
    • 来た~~!!
    • 中崎町という町
    • 公園のフジ
    • stairway

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP