写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

大紅合歓

大紅合歓

J

    B

    オベニゴウカンは、マメ科ネムノキ亜科の熱帯性常緑低木で、日本では12月-5月に化粧パフに似た真っ赤な半球形の10cm近い花を咲かせます。糸状に飛び出している赤い部分が雄蕊で、花弁は中心付近に集まっており、色は主に赤・紫・青です。園芸品種として雄蕊が白いものもあります。

    コメント6件

    501

    501

    寒いときは温室で花を愛でるのが良いですね(^o^)

    2023年01月23日07時28分

    sam777

    sam777

    501さん、コメントありがとうございます。御苑の温室は暖かすぎてレンズが曇るのでカメラが暖まるまで暫く撮影が出来ないです。

    2023年01月23日07時45分

    瀬戸のKAZE

    瀬戸のKAZE

    ご訪問頂きありがとうございます。

    2023年01月23日20時29分

    sam777

    sam777

    瀬戸のKAZEさん、コメントありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

    2023年01月23日22時53分

    freelancers

    freelancers

    新宿御苑に1月22日に初めて行ってみましたが、温室には入りませんでした。こんな奇麗な花が咲いているならば入場していればよかったなと後悔。再度新宿御苑に行く機会が有れば温室に入ってみようと思いました。それにしても新宿御苑は見どころがいっぱいあっていいですよね。

    2023年01月31日03時09分

    sam777

    sam777

    freelancersさん、コメントありがとうございます。冬の温室は暖かすぎて入ってから暫くはレンズが曇って撮影出来ないのが難点ですが、花の少ない時期には助かりますね。

    2023年01月31日05時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 東海桜
    • サクジロー
    • 雨宿
    • 花と蝶
    • 熱海桜
    • 御苑のオシドリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP