頂雅
ファン登録
J
B
お正月かと思ったらもう二十日ですね。 寒中休みはいつからですか? 今日は広島で駅伝が3年ぶりにありますね。 長野県チームを応援しましょう。在広島信州県人会はテントを張って信州名産品を販売するでしょう。 私も広島に住んでいた頃は発電機の用意やおやきの手配、選手のコース下見案内などをしていました。 昔の監督、西澤さんに言わせれば「上野君は優勝請負人だ」とのことでしたので、今年もやってくれるかと期待しています。祝賀会は広島市内のホテルを県人会が全部用意します。
2023年01月22日08時44分
こんにちは。 袋に入った状態の時にすでにお花がついていましたね(^^) さっそくちゃんと鉢に植えられて足元を優しく苔でくるんであげる優しさ♡ 春待ちのムスカリさんたちもとても嬉しそうです♪
2023年01月22日11時28分
38JUNさん コメントありがとうございます。 はい。芽だし球根の白のムスカリ3球 苔と一緒に器に入れてみました。 この器は自作です。 いい感じ 嬉しい。ꔛꕤ
2023年01月22日13時06分
さんろくさん コメントありがとうございます。 庭の球根はまだまだ芽が見えるか見えない か?今年は雪は殆どありませんが。 芽だし球根を買い求めて器に入れてみまし た。家の中でゆっくりな成長を楽しみたいと思います。(*^^*)
2023年01月22日13時10分
よねまるさん コメントありがとうございます。 よねまるさんに食べられそうに?なった 球根ですよ。(^-^ゞ 庭の球根のお花が咲くのはまだまだ先の ようですが楽しみですね。(*^^*)
2023年01月22日13時14分
yoshi.sさん コメントありがとうございます。 窓から入る少ない光ですが苔を目立たせ たいと思って撮りました。(*^^*) お褒め頂き嬉しいです。励みにします。
2023年01月22日13時16分
*kayo*さん コメントありがとうございます。 はい。昨日 袋に入っていた球根です。 芽だし球根を見つけて喜んで連れ帰り ました。この器は自作なんですが底穴は ありませんので少しの水と苔で育てようと 思います。(*^^*) ちゃんと見て嬉しいコメントをくださる *kayo*さんが優しいと思います。 いつも励みにしています。ありがとうござ います。ꔛꕤ
2023年01月22日13時22分
LIZALIZAさん コメントありがとうございます。 後ろの水栽培の球根はヒヤシンスです。 ゆっくりゆっくり成長してますが確実に 大きくなってるので開花を楽しみにしています。
2023年01月23日10時16分
38JUN
あっ!昨日の芽出し球根のムスカリさん〜♡ 苔を添えられて、白色やっぱり清楚で美しいですね。 背景はヒヤシンス!オシャレなポットですね。赤いポットに白いムスカリ、お互いに引き立てあっていい感じですね〜(о´∀`о) これからの成長が楽しみですね♡
2023年01月22日07時04分