写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

三日目の食卓(film)

三日目の食卓(film)

J

    B

    赤い椀 栗きんとん 静かな一日 今年の三日目 時間差で訪れる フィルムの正月もまた良きかな。

    コメント18件

    よねまる

    よねまる

    撮ったその場で確認できるデジタルと違って、フィルムの楽しさは 出来上がりを待つまでのワクワクと不安かなぁ…。 中には「あれ、こんなのも撮っていたんだぁ」なんてことも^^ いいですねぇ。時間差でもう一度楽しめるお正月の記憶。 それにしても相変わらずお上手!光を巧みにあやつりますねぇ^^

    2023年01月21日12時59分

    CheshireCat

    CheshireCat

    なるほど、フィルムの効用ですね。 食卓の景色のシリーズ、やっぱり良いです。今回はオーバーめの露出がポイントですね。思い出はこんな色をしているのかな、などと思いながら拝見しました。

    2023年01月21日13時51分

    ジョニ

    ジョニ

    ええ〜わよ〜٩(╹⌓╹ )۶' ヒカリに映える お椀… ああ日本の正月アイアムジャパニズピープルを再認識させていただきまして感謝のやつ*° だけどワイはNOきんとんヽ(`Д´)ノ

    2023年01月21日14時01分

    しまむ

    しまむ

    よねまるさん フィルムのワクワクと不安、相当久しぶりに体感してます! 昔はこんなふうに絞り調整できるフィルムカメラではなかったので、初めての経験。昔の不安以上に本当にちゃんと写ってるかな〜って毎回ドキドキします笑 最初の頃はピンボケとブレの量産で!少しずつ感覚を掴もうと、色々試しているところです^^ 撮ったら、スマホで同じ景色とカメラ設定を撮っておこうか…なんて思ったのですが、感動のままに撮り進めて、結局未だ実行できず。細かな記録ができないところは、やはり性格ですね(˃̵ᴗ˂̵๑) 時間差のお正月が今頃登場ですが、この飛びすぎちゃた光もなんだか好きなんです(๑´∀`๑) 右の方の景色がくっきり写っていなくても、いいじゃんいいじゃん!の気持ちで…ムフフ^^ メッセージ、とても嬉しいです!またカメラを持って飛び出したくなりました♪ ありがとうございます〜!!

    2023年01月21日15時06分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん オーバー目の露出、現像してくれる人が一番苦労しそうですよね(^_^;) この雰囲気、右の大きな空間明るさの中で赤い椀にちゃんとピント合っていてよかったーの1枚です! …ピントあっていて良かった〜のレベルなのがまだまだお恥ずかしいのですが、細かなポイントは視力との戦いになっています笑 ちょっぴりノスタルジックな色合い、気に入って食卓の景色に加えました♪ 思い出の色、と言っていただけてとても嬉しいです(๑´∀`๑)♪ いつも、本当にありがとうございます!

    2023年01月21日15時19分

    しまむ

    しまむ

    ジョニオん 仕上がってきたら右半分が、ヒョー!!てほどに光空間なのよ。 これは私以上に現像した人がヒョーーー(⦿ ◡ ⦿)!…ってなったと思うけれど、 私はこの色合いがなーんかとても気に入ってしまってなぁ❀.(*ˊ̱˂˃ˋ̱*).❀ 赤いお椀、いいでしょ!ジャパニーズピープルっぽい正月演出してくれるの♪ これ手に持つと本当に心地よいのよー!なので、こんなふうに光も映り込んでとても嬉しいのである! そして…思った通りのきんとん反応w 芋餡でも餡はダメなのねー(ꀄꀾꀄ)ムフフ 今年は残念ながら、とうとう家できんとん作りを断念して、市販の買ってきて瓶詰め甘露煮をわんさか注ぎ込んで、なんとか甘さ調整したけど…激甘でした!多分ジョニオん、悶絶死すると思うわ→( ʘ̅◡ʘ̅ )甘すぎてキーンの顔なり。 NOきんとん、新たな語録追加となりそうです!これはバンド名じゃないよね!?w メッセージ、ありがとう!!感謝なのです〜!! なんだろうか、ジョニオんのあんこダメ絶対!コメントをもらうたびに、買い物に行ってたい焼き買って帰りたくなるのよね〜…行ってきます(๑•̀ •́)و✧

    2023年01月21日15時34分

    38JUN

    38JUN

    フィルムの時代はそうでしたね〜(^^) 旅行から帰って来てから現像に出して、再び旅行気分で盛り上がる。 お正月の赤いお椀♡ 再びお正月気分〜♪ 明るい食卓で迎えた新しい年の三日目。ステキ風景〜♡ お湯呑みにキチンとお茶托を使うの好きです(⌒▽⌒)

    2023年01月21日16時03分

    pyhä

    pyhä

    ああ~スキ! 観覧車もスキ! しまむんfilmやっぱりいいなあ~(*ノωノ)

    2023年01月21日16時23分

    docandocan

    docandocan

    フィルム撮影でハイキーってスゴイ!!スゴーーーイ!! デジタルだったらモニターで確認できるけど フィルムだと感覚で絞り値を決めなければならない それで、このハイキーなトーンは良いで~~~す♪♪(o*゜∇゜)o~♪♪ 栗きんとんの色がギリギリ残っててとっても可愛いくて美味しそうです(✿☯‿☯✿) ハイキー狙いで撮ったのだと信じたいの・・・こころ~~~

    2023年01月21日17時27分

    しまむ

    しまむ

    JUNさん 旅行写真、帰ってきてから現像上がりの写真を受け取りに行って、もうお店出た瞬間から全部出して眺めて。 期待してたみんなの写真が光量足りずにボケーっとしてたりすると、ががーん!だったなぁって思い出します^^ その後今度はアルバムに入れて、みんなに回して。希望する人は横に名前を書いてもらって、焼き増しにもう一度写真屋さんに足を運ぶ…本当に懐かしい! 正月三日の景色、そんなわけで再び時間差登場です(๑´∀`๑)♪ 母がお茶どころ出身なので、毎朝毎晩緑茶を欠かしたことがなくて、物心ついた頃から湯呑み茶碗には茶托がセットでした^^ 茶托のこと、そう言っていただけてとても嬉しい気持ちです! 一人ずつ専用の茶托があって、木目で見分けてるんですよ笑 メッセージ、ありがとうございました!心温かく、嬉しくなりました〜!!

    2023年01月21日18時08分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち スキ!が何よりウレシイ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!! 観覧車も、この景色も、すごい無謀というか挑戦!みたいな気持ちで撮ってしまう笑 フィルムは失敗のレベルが、思ったような雰囲気ではない…ではなくてものすごい露光オーバーとかブレボケなんだけど、そういう時に自分のがっかりもさることながら現像してくれる人に申し訳なくて( ´ö` ;)トホホ 言わなくてもいいのに、毎回現像出しに行く時に「もうほんとに下手くそですみませんーっ!!」って言っちゃうのw でも、あ〜なんか心にズギュン!ってきたー!っていう景色に出会えた時のコーフンが忘れられなくて、やっぱり面白いんだよね(˃̵ᴗ˂̵๑) 描くときに、狙って毎回同じような雰囲気の色を出せるのはすごいことだけれど、唯一無二に現れてた色や質感に感激するもの。慣れ過ぎてしまうと、案外感動は薄くなるもので… 写真も、二度と無いその時間を色を光を、感激しながら捉えてみたいなぁ〜と思うのです(๑´ڡ`๑)ムフフ って語ってしまいました! フィルム高くて、一番手に入れやすいiso100をカメラに入れてるんだけど、晴れた昼間を逃してなかなか持ち出せないよ〜そういう意味でも、光の凄さ実感してます! 嬉しいメッセージ、本当にありがとう〜!!

    2023年01月21日18時19分

    しまむ

    しまむ

    docanさん 聞いて!docanさん! 明るさ求めて6枚くらい連続露出オーバーになっちゃって、 ポパイの店員さんに心配してもらってしまった:;(∩´ᴗ`∩);:笑 そんなわけで、感動を求めて攻めると、相当な確率で真っ白系の写真が仕上がってしまいます(^_^;) …そんなわけで、一応ハイキー狙いですw ちなみにママンの席のあたりに入り込む冬の日差しが美しくて、F1.2のレンズにも付け替えて挑戦してみたんですけど! そちらは見事にめっちゃ白!めっちゃ光!になっちゃって、ママンの姿が神々しく写ってしまいました笑 デジタルと同じく、逆光フレアゴースト大好きで、今フィルムカメラは「これどうなるんだろう?」の感覚つかみの真っ最中です。 なんとも贅沢な実験してるなぁ…と思いつつ、現像は時間をかけて出しに行くことに決めたので、その分慎重に撮らないとなぁと思ってるんです〜! 栗きんとんのギリ残った色、それからランチョンマットの端っこも、この位置で現れて良かった〜!って思いました(˃̵ᴗ˂̵๑) 最後の、信じたい…のこころ〜〜〜で面白くてニヤニヤ笑いしちゃいましたよ!!w 嬉しいメッセージ、ありがとうございます!感謝なのです〜!!

    2023年01月21日18時30分

    shirokedi

    shirokedi

    何か 粒粒な粒子…?の中に 沢山の言葉やため息が隠されていて~~ 気怠い切なさが好き好き~~♡

    2023年01月21日20時54分

    しまむ

    しまむ

    shirokediちゃん つぶつぶ粒子の中に、何か雰囲気が見える気持ち、 私の好きな雰囲気を同じ気がして嬉しい気持ちでメッセージ読みました(˃̵ᴗ˂̵๑)♪ 私も、いろんな写真の中の余白が好きなのは、そういう気だるさとか切なさとか見えるときなの!! 陽気でキリッとした景色も好きだし、アンニュイな余韻や匂わせる雰囲気もスキ! いろんな景色を撮ってみたくなる理由なのです(๑´ڡ`๑)ムフフ♪ 嬉しいメッセージ、どうもありがとう〜!! shirokediちゃんの淡い光の中にも、私はいろんなココロを感じております♡

    2023年01月21日21時42分

    tu na ko

    tu na ko

    ハイキー狙いの露出オーバー..... 露出オーバーの場合、色出すのが難しいんですよ。 この作品、店員さんがよく頑張ってくれたと思います^^; ハイキーが決まってて、メッチャええです♬

    2023年01月21日23時22分

    hiromin

    hiromin

    あ~〜これもダ イ ス キ ダ ヨ ォ ォ ォ …(*ノ´O`*)ノ 色合いがめっちゃ好みなの♡ お椀いいね(⁎❛ᴗ˂⁎) ムンムンフォトいいなぁ〜!!

    2023年01月21日23時39分

    しまむ

    しまむ

    tu na koさん 私も絶対に店員さんがすごく頑張ってくれた〜!!って思いました:;(∩´ᴗ`∩);: 以前他のネガを自分でスキャンしてみたら、全然色が出なくてガガーン!の経験をしてから、やっぱりすごいなぁ…って自分でのフィルムスキャンの限界を早々と感じました笑 今年は近所で現像…をちょっと考えて、時間をかけて現像をポパイカメラに持って行ってます! LINEでデータ送信してくれるついでに、露出オーバーについても質問してくださったり、やっぱりすごいなぁって思うこと多く。 お店でも素人丸出しで、いろんなこと聞いたり教えてもらったり、やっぱり交流できる場があるってすごくありがたいなぁって思います(˃̵ᴗ˂̵๑)♪ tu na koさんに店員さんの頑張りを教えてもらえて良かった!嬉しいです!今度行ったら、またまた感謝してしまおう!ムフフ♪ メッチャええです、をありがとうございます! … 1928ビル調べてあれこれ彷徨ってしまいました(๑•̀ •́)و✧ 夜、あかりが灯ってからの建具の桟のシルエット、未だちゃんと建物内が様々な用途で使われ続けて生きているというのが本当にイイですね!!ギャラリーの後でカフェ…などと妄想してしまいます♪ 寛ぐよりも造形美を目で追ってしまって、大変かも知れませぬ笑

    2023年01月21日23時54分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん ウヒョー!ってなる言葉なのよおぉォォ ォ ォ…乁( ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ 乁)笑 栗きんとんを入れている器がね、ほとんど光で消えておりますが…実はこの景色の色合いに似ているというか、大好きなの! それで、光の中でこんなふうに溶けつつも赤いお椀キリリのまま現れて、本当に嬉しい一枚でした(˃̵ᴗ˂̵๑)♪ お椀、やっぱり好きだわ〜って今日ちょうど買ったお店の前通ってね。まだ売ってる!って凝視してきたばかりです笑 嬉しい言葉をたくさん…ムンムンメチャウレシイ一日です!! ありがとう!ひろみん˚✧₊⁎Ꭲʱᵃⁿᵏ Ꮍ༠ᐡ♡٩(˘ ˘ू๑)♡

    2023年01月22日00時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • しらじらあけの朝
    • あの夏(film)
    • お茶 淹れます(film)
    • うっとり(film)
    • たからもの(film)
    • おめかし(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP