Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
2024年夏に向けて改装のため現在は休館しています。 この3月に孫も入れて家族と帰省するに宿泊と考えたのですが、そういえば休館の案内が来ていたと思い出しました。 2018年の想い出の写真を蔵から出してみました。あれからもう4年以上たってしまいました。 リニューアルオープンが楽しみです。 撮って出しで館内の雰囲気を。
頂雅さん 過去の投稿も見て頂きありがとうございます。 見ていただいた中のウッドデッキのイスとテーブルの雰囲気が好きです。 冬はあまりに寒すぎますね~ 軽井沢銀座のお店がクローズする直前位の秋が好きです。少し安くして頂いて。 夏場は混みすぎます。アウトレットだけで充分です。 春は信州行くところありすぎます。でもカラマツの芽吹きは見逃せませんね。 奈良ホテル、金谷ホテルも良かったですが家内と私は万平派です。 少し古いですが吉村順三氏が作った別荘ご存じかと思います。ここを秋の紅葉時期に行かれることお勧めです。
2023年01月21日14時04分
写楽旅人さん 絶対おすすめです。 日光の金谷ホテル、箱根の富士屋ホテルと並び称されるホテルです。 信州においでの節は是非ご検討ください。 コロナ前は10年間で350回の出張をしましたがビジネスホテル専門でした。 今回3月に孫3人も含めて10人近い人数で長野に行きますのでこのホテルをと思ったのですが休館では仕方ないです。 温泉のホテルを今探しています。あんなに贅沢な夕飯はいらないのですがね。
2023年01月21日18時07分
頂雅
古い日本建築 旅館も良いですが クラシックホテルも素敵です。 軽井沢はあまり宿泊したことはありま せんがこちらは興味があります。 奈良ホテルも良さそうですが・・・ 木の温もり灯りの温もり。 夏より冬の方が静かでしょうか?
2023年01月21日12時30分