写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

被写体認識+追尾AF

被写体認識+追尾AF

J

    B

    これもテスト撮影ですがISO200で撮れています。 何故ISOが違うのに気が付かなかったのか。 動態追尾は旧型機で散々やっているので問題無いと高を括っていたら とんでもなく難度が高くなっていた。 被写体認識を使う時のAF設定を全面的に見直す必要が出てきた。 ROCK ON出来た時は外しても2,3コマで回復するのは有り難いけど。 電子シャッターを使用しています。 この程度の流しなら歪みは出ていないですね。

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    難易度がかえって上がってしまったんですか!? ローリング歪み、全然感じませんね。 センサーのデータ読み出しが相当高速化されたんでしょうね。 となると、電子シャッター使用時のバッテリーの持ちはどうなんでしょう?

    2023年01月21日22時46分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん 難度が上がったというよりは設定の選択肢が増えて難しくなったという事ですね。 色々使いながら自分に合った設定を追い込んでいかないとNETで騒いでいるような 合わねぇ〜、使えねぇ〜みたいになっちゃいます。 動画で文句を言っている人達って動画から切り取りをする人達で 実際に写真専門の人達は凄いものを撮っていますから 道具としては良いものなんですよ。 流し撮りとか動態物を撮ると予備電池が3個ぐらい欲しいかも。 風景だけなら一日持ちますよ。 モニターを開いてEVFを使わない撮影は持ちが悪いですね。

    2023年01月22日07時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • 巨人の手(デーダラボッチの手)
    • トワイライト
    • 天の川
    • 黄昏時の富士
    • 開花した
    • 富士鉄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP