おおねここねこ
ファン登録
J
B
いよいよ4/29からゴールデンウイークの方も多いのでは。今年は東日本大震災の影響で、遠出をする方は少なくなってるような感じがします。関東圏の方からすると鎌倉は割と近場ではないかと思います。直前の花情報をUPしますので、情報ということでお使いいただければ嬉しいです。今日明日で何枚かUPします。*鎌倉駅下車徒歩25分位。右の赤いのと、下真ん中くらいの赤がつつじ。上はこの時期若葉が赤いもみじで、秋の紅葉も綺麗で、2度紅を楽しめます。
sokajiiさま>お越し頂き有難うございます! そうですね。ぱっと見ると紅葉になってるので 秋かと思ってしまいますが 色合いが枯れたものかどうかでしょうね。 hisaboさま>お越し頂き有難うございます! 正面の山門から入った時の目に入る 情景はあっと驚くものだと思います。 スパークスさま>お越し頂き有難うございます! このモミジももう少しすると色があせて 緑色になると思います。そして秋には ほんとに紅になりますね。 soryさま>お越し頂き有難うございます! つつじは早咲きのものなんでしょうね。 満開に近い感じでした。この後5月中旬ころから 皐月がまた良い色合いで咲きだしますね。 Trevorさま>お越し頂き有難うございます! そうです。秋の色合いとは違った赤ですね。 緑が多い中の赤、違和感があるかの知れませんが。
2011年04月27日20時04分
ducaさま>お越し頂き有難うございます! そう見えちゃいますよね。紅葉の枯れた紅とは 一寸色合いが違いますね。周りの緑と引き立て合います。 shokoraさま>お越し頂き有難うございます! 黄色がないのが一寸寂しいですが、 良い色合いに萌えてくれます。
2011年04月27日21時08分
紅葉の見事さが凄いです!! おおねここねこさんの前の写真でも見せていただいた、真っ赤な紅葉を 町田のぼたん園で見る事ができました。 凄く嬉しかったです!!
2011年04月28日20時57分
カズαさま>お越しいただき有難うございます! っこをこの時期に訪れるのは小生も初めてです。 紅色にびっくりです。 まこにゃんさま>お越しいただき有難うございます! ちしおもみじですね。この時期ほんとにいい色合いです。 秋の紅葉とはまた違う、紅だと思います。
2011年04月29日20時38分
おおねここねこ
今回のご紹介社寺は、JR横須賀線北鎌倉駅下車徒歩約8分浄智寺、亀ヶ谷坂を越して徒歩約20分海蔵寺(かいぞうじ)、鎌倉方面へ徒歩約10分浄光明寺(じょうこうみょうじ)、徒歩約10分鶴岡八幡宮、最寄りの大学前バス停から太刀洗行きか金沢八景行きバスで約10分浄明寺バス停下車徒歩2分浄妙寺、そこから徒歩約3分の報国寺。鎌倉駅にいったんバスで戻って(約17分)、江ノ電で8分長谷駅下車徒歩約8分で光則寺(こうそくじ)、徒歩約3分で長谷寺のコースです。途中でお昼をお店で食べても良いし、お弁当を用意して一寸きついですが、海蔵寺から戻る途中で徒歩約20分の源氏山公園で昼食も良いかも知れません。小生が良く行く昼飯どころは、七賢人(しちけんじん)という大学前バス停近くの中華屋さんですが。
2011年04月27日08時30分