mckee
ファン登録
J
B
普段何気なく歩いている橋 裏側から見たことありますか? 色んな橋桁に支えられています。 僕の人生も知らないところで色んな方に 支えられているのだろうなぁ・・・。 『 感謝 』
裏から見る事、結構多いと自分では思うんです。 ただ、写真を撮ろうと思った事も多々あるんですが、なんか駄作になりそうで・・・ やっぱりこういう写真ってモノクロがいいかもなぁ~って思ってたんですが モノクロ、いいですねー。
2011年04月26日23時56分
梁と橋脚をモノクロの描写で・・・力強い表現ですね。素晴らしいです。 あまり橋の裏側を見ることないです。 キャプションの通りだと思います。支え合っていくことが重要ですね。
2011年04月27日00時14分
HARMONICS-1さん いつもコメントありがとうございます。 そうなんですね!裏から見るのも横から見るのもいいですよね! おっしゃる通りあまり画にならずに駄作に終わりますが・・・。 モノクロだと何とか画になるかなと(笑)
2011年04月27日07時52分
みずじ~さん いつもコメントありがとうございます。 支え合うことの大事さを改めて感じた橋の構造体でした。 震災から色々と人生について考えることが多くなりました^^
2011年04月27日07時54分
ええ、橋の下って切り取りたくなる魅力を感じますよね。 でも、なかなか思ったような画にならないことが多いのですが、 これは素敵ですね。 明暗差が素敵な味になりました。
2011年04月27日11時41分
私もよく橋はしたから見上げます 子供の頃は金網製の下が丸見えの通路を渡って遊んでたので妙な愛着がありますね 川面の光が当たってる時は面白そうですね
2011年04月27日12時10分
最高にバランスの良い構図ですね!勉強になります☆ 橋の下、鉄橋の下、高速道路の下、わたしの大好物なんですよ~(笑) キャプション深いなぁ~☆
2011年04月27日19時32分
m.mineさん いつもコメントありがとうございます。 今は裏方のお仕事されているのですね! 直接結果が見えないお仕事でも今後の日本経済のためにも頑張ってくださいね! 僕も頑張ります^^
2011年04月28日22時57分
―A.C.T.ism―さん いつもコメントありがとうございます。 ―A.C.T.ism―さんにバランス良いと言われると照れてしまいます(笑) こういうの好きだけど手持ち機材も中途半端だし難しいですね^^
2011年04月28日23時00分
之 武さん いつもコメントありがとうございます。 ちょっといつもと趣が違う写真でしょ? 結構撮るんですけどね~。 イマイチ迫力でなくてアップ出来てません(笑) キャプションに共感頂けて嬉しかったです^^
2011年04月28日23時03分
ducaさん いつもコメントありがとうございます。 いやー嬉しいですね! カッコいい構図なんて言われると照れます(笑) 今回はちょっと手ごたえありな感じだったのでアップしてみました^^
2011年04月28日23時05分
carterさん いつもコメントありがとうございます。 建築物はcarterさんの十八番ですからね~ 到底参考になる写真は撮れませんが またいいのが撮れたらアップしてみます(笑)
2011年04月28日23時07分
Good
こんばんは。 mckeeさんもここまで無骨な作品。 きっとそんな想いが作品にへの表れか。 荒々しさが・・・萌えさせて頂きました。 素敵な一枚に感謝! Goodな作品です!
2011年04月26日23時53分