Noël
ファン登録
J
B
あっちもこっちも そっちもどっちも 行ったり来たり 来られたり行かれたり 上へ下へ 繰り返す
altgraphさん★ ええ、このビル人気があんまりないんですwww あたしは好きなんですが。。。 下りるヒトと 上るヒトがいれば また違った良さがあったかもしれません。
2011年04月26日20時59分
hako****さん★ 今広角の特訓中です。 新しいレンズが買えない間、cobaさんに借りた キットレンズでいろんな画角に挑戦してみようと思いました しかし、ズームって便利ですwww 便利だけど、好きにはなれないですがwww
2011年04月27日13時58分
ロランさん★ 真ん中(ちょっとズレちゃっていますが)に行く為に 変な柱と壁の間に挟まりながら撮影してますwww 凄く色味はこだわりました。 完全に白黒ではなく、ほんの少し(雰囲気)だけ彩度を残しています。
2011年04月27日14時00分
たまにはズームレンズ・・・帰れなくなりますよ(笑) ・・・というのは置いておいて、 カッコイイ切り取りっすねぇ。こういうアート感覚があるのはほんとうに羨ましいです。 被写体は外にある物ですけど、フレーミングセンスは個性ですから。 画角と相談して、どう切り取るか、そこが腕の見せ所ですよね。 「エスカレーター」という「意味合い」を排除して、線の集合としてアレンジされている 感じがするのですよね。やっぱりNoëlさんは「アート系」だなぁと思った一枚です。
2011年04月29日08時01分
yumetaroさん★ いや、ズーム使いながら 単焦点じゃないしなぁ。。。とか思ってたので 広角域はズームになるかもしれませんが 標準〜望遠域はやはり単焦点で攻めたいです。 確かに、これでヒトが居ればエスカレーターですが ヒトが居ない事で構造体として捉えてるのかもしれません。 そう考えると写真の中のヒトの存在って言うのは とても重要なファクターになりますね。 こう見えてあたしも最近はヒト撮りにハマりつつあるので そろそろ換算100mm越えでレンズを検討しています。
2011年04月30日22時52分
altgraph
これ好きです。よく、誰も乗っていませんでしたね。
2011年04月26日20時52分