湘南シーガルズ
ファン登録
J
B
宮ケ瀬ダムの上と下を行き来するケーブルカーです。 ダム建設時に,ダンプカーを運んだインクラインを観光用に再利用しています。 大学生のころに,建設中だった宮ケ瀬ダムの見学に来た時, ダンプカーを運んでいるのを見て以来,約30年ぶりに訪れました。 2317
ある男の写真日記さん,コメントありがとうございます。 インクラインの他にも,エレベーターがあってダムの上と下を行き来できます。 この日は,エレベーターは運休していましたが, インクラインは常に5~6人を乗せていました,
2023年01月12日23時43分
ある男の写真日記
ダムにこのようなケーブルカーがあるなんていいですねぇ。 実は今から今日はお休みの家内と小里川ダム(岐阜県恵那市山岡)へ行ってきます。(笑 と言っても併設されている道の駅「おばあちゃん市」です。 よく行く例の巨大水車の道の駅なんです。 家内は寒天ラーメンが目的なんですけどね。(笑 私は山岡のこの時期しか撮影できない寒天干しの風景を撮影です。 小里川ダムも結構大きいのでケーブルカーがあるといいですねぇ。 以前は内部の公開されていたようですが 今はコロナの影響からずっと閉鎖されています。
2023年01月12日09時00分