写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

遥かなるツリスガラ

遥かなるツリスガラ

J

    B

    条件が悪すぎて証拠写真しか撮れなかった初見3種盛り合わせです。 話のネタですのでお気に入りは無用に願います。 九州でも徐々に観察し辛くなっているというツリスガラも辛うじて観察できました。 高い声に特徴があって遠くからでも何とか探せたのですが、すぐに移動してしまいました。

    コメント7件

    クレア4984

    クレア4984

    初めて知りました、また一つ勉強になりました! 東北では見れないみたいですね...残念(/ω\)

    2023年01月10日19時46分

    キツツキ

    キツツキ

    ツリスガラ・・・ですか、名前すら聞いたことがないです カラが付くのでシジュウカラ系なんですかね、アイラインはゴジュウカラっぽい^^

    2023年01月10日19時54分

    tomodan

    tomodan

    初めて聞いた名前です、、モズに似ているような印象を受けました。まだまだ知らない野鳥の方が多いです

    2023年01月10日20時13分

    もくころん

    もくころん

    隣町の河口に来てるみたいで撮りに行きましたがとれませんでした〜モズみたいなかわいい顔ですね

    2023年01月10日20時21分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    ツリスガラ!聞いたこと無い鳥です、野鳥は深いです勉強になります。

    2023年01月10日23時36分

    鳥想

    鳥想

    モズっぽく大きいのかと思ったら スズメより小さいのね?!^ ^

    2023年01月11日00時03分

    か ぶ

    か ぶ

    >クレア4984さん 関東でも聞いたことはありません。声が可愛かったですよ。 >キツツキさん 意外と皆さん図鑑を持たれていないのですね。 ゴジュウカラも過眼線は似ていますね。色は雀っぽくフォルムは四十雀っぽいです。 >tomodanさん 過眼線はモズに似ていますがガラ(雀)系ですね。 >もくころんさん そうでしたか。そちらでは稀に機会があるのですね。 >蒼い鳥さん 図鑑を買われるのも勉強になりますよ。 >鳥創さん ガラの仲間です。過眼線はモズっぽいですけどね。

    2023年01月11日07時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 萩猿子
    • 大猿子
    • 嬉々として
    • 鮮やか尾羽
    • キリリっ
    • ツグミンお食事中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP