か ぶ
ファン登録
J
B
時々訪れる隣県の干潟も素晴らしいのですが、 干潟の大きさも鳥の数もスケールが違いました。 潮位が低い日で鳥さんまでの距離が縮まらず写真的にはイマイチでしたが、 そのスケールの凄さはこの大群で感じていただけるでしょうか。
>naoki37さん 一斉に飛び出した時は凄い迫力でした。 狩りに来てくれたハヤブサのお陰で見られました。 >虹橋☆さん 実際見た自分もそんなリアクションでしたよ。 >蒼い鳥さん 人生で最大クラスの群れでした。 他はアトリ、マガンでこの遠征でこのハマシギとバス車内からトモエガモの大群も見ました。 >クレア4984さん 実際見たら言葉は出ませんでした。 うわっ!とかおぉ!とかでしたねw
2023年01月09日20時14分
>ムナさん スコープ使用していた方はメダイチドリも居るとか言っていましたね。 この写真に入っているかは解りませんが。 >鳥想さん 「たくさん」ですw >野良なおさん 遠くに見るには荘厳で感動します。 近くで見ると怖いですよ。
2023年01月10日10時15分
naoaki37
非日常的な大迫力ですね! スケールの凄さ感じました。
2023年01月09日18時57分