makosamba
ファン登録
J
B
幅1mほどの(田畑に水を引くための)農業用用水路を覗き込んだら、壁にたくさんの氷ができていました。 この絵は、用水路の段差の箇所ををまたいで上から撮影したもので、画面上から下に向かって水が流れています。 水は段差の所でいったん澱んで泡を作り、その後、徐々に速さを増して下流へと流れていきます。 氷は陽光を写し込み、まるで宝石のようでした。 水泡と氷の違いを出しながら絵の中にどう写し込むか悩みました。
野村なおさん、こんばんは。 本当にそうですね。自然は、この世でいちばんの芸術家だと思います。 確かに歯に見えますね(笑)。 こんな美しい歯(入れ歯かな? ^^)だったら目立つでしょうね♪( ´▽`) 嬉しいコメントを頂戴し、ありがとうございます m(_ _)m
2023年01月09日17時34分
野良なお
自然のなせる技ですね。 水晶で作られた人の歯のように見えてしまいました。(失礼) 透き通った氷と水の流れのコントラストも良いと思います。
2023年01月09日11時48分