鈴電
ファン登録
J
B
月がこのぐらいの高さになってようやく陰影がくっきりと浮かび上がってきました。だけど、スカイツリーのライティング前なので夜景としては地味なんですよね。A( ̄- ̄;)
ここが例の撮影ポイントですね? 都会ならではの構図、イイですね~ GASH2022さんと同じ意見です、こちらが好きです。憧れます。 月(満月)を550mmで撮る時に 1/20までは止まって写る、参考にします
2023年01月09日10時59分
GASH2022さん、 お褒めのコメントをいただき恐縮です。 この辺りはいろいろと好みが分かれるところなんですね。 スカイツリーも含めて全体に彩度を落としているので満月オンステージ状態だったりします。
2023年01月10日02時23分
ET1361さん、 ライティング前の方が好みの方が一定数いらっしゃるのですね。 川崎で最も有名なのは生田緑地の桝形山展望台なんですが、ここは全く別の場所なんです。川崎市の多摩区・宮前区・高津区には高台の眺望ポイントがいくつか点在していたりします。月の高度が低い時は高感度で撮っても白飛びしないのでシャッター速度はそこそこ速めになりますね。
2023年01月10日02時30分
GASH2022
いやー、ライティングなしの方が月が引き立って、自分はこっちが好きです♪。素敵です (^^
2023年01月08日09時10分