風涼
ファン登録
J
B
< Provia > こちらも同じく『白山比咩神社』からですが、いわゆる箱形の賽銭箱ではなくて、 横一列全ての場所でお賽銭を入れることが出来ます。大きい神社ではめずらしく ないと思いますが、布を張ることで音も抑えているようですね。そんなこんなを、 興味深く見ていたからか、参拝するときに願いことを忘れてしまいました。
KOMOREBIさん、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりまして、ありがとうございました。 この週末までお休みとのこと、だいぶのんびり出来たのでは ないでしょうか。世間は早々と節分や恵方巻きムードですが、 これからの作品も楽しみにしています。それでは、今年も どうかよろしくお願いいたします。
2023年01月06日22時26分
あけましておめでとうございます^^ 風涼さまの撮られる石川県のスポット また楽しみにしております♪ 本年も よろしくお願いします(*^-^*)
2023年01月07日07時50分
ほ た るさん、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりまして、ありがとうございました。 今年は、昨年ほど多くのスポットは回れないと思いますが、 出来る範囲で投稿が出来ればと思います。早く気兼ねなく、 遊びに行けるようになれば良いですね。それでは、また、 これからの新しい作品も楽しみにしています。それから、 どうか今年もよろしくお願いいたします。
2023年01月07日20時04分
windyboyさん、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりまして、ありがとうございました。 左義長は例年、近所の春日神社でお焚き上げしてもらいます。 子供の頃からお世話になっていますが、プラスチックなどの 分別を行う必要があるため、そう言ったものを含んでいない お守りを選ぶようにしています。それでは、またこれからの 新しい作品も楽しみにしています。それから、どうか今年も よろしくお願い致します。
2023年01月10日21時59分
KOMOREBI
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
2023年01月06日21時19分