ろひ
ファン登録
J
B
It seems as if it was built to blow away the hazy blue dust of time gone by.
>げのさん 新年おめでとうございます。 ここのところは9割以上、出張立寄りなので…自分では選べないのでした( ノД`) 初夏の旭川や帯広とか、いつか!ぜひとも訪れてみたいですね(^^) 本年もよろしくお願いしますm(__)m
2023年01月05日20時39分
一瞬東京駅かと思うほどに雰囲気が似てますね。 時代を経ても、とてもモダンな建物。煉瓦を縁取るラインもおしゃれですね。 ドームの部分や屋根に夏の陽ざしが強く当たってるようですが、暑さにはびくともしない逞しさですね。 今年もよろしくお願いしますm(__)m
2023年01月05日21時51分
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 懐かしいです。30数年前にこの建物の那珂川側の向かいのビル(毎日会館)の英会話教室に通っていました。たしかこの赤煉瓦の建物は元日本生命の支社であったような。
2023年01月05日23時57分
>山菜さん 新年おめでとうございます。 東京駅舎と同じく、辰野金吾・片岡安(辰野片岡建築事務所)の設計なのです。 19世紀の英国モダンの影響がぎゅっと凝縮した素晴らしいデザインにうっとりしました(^^) 本年もよろしくお願いしますm(__)m
2023年01月07日13時04分
>ざっきーさん 新年おめでとうございます。 昭和41年まで日本生命福岡支社の社屋だったそうですね。 那珂川周辺の風景は、福岡・天神の発展に合わせ、見違えるように変わってるのでしょうね(^^) 本年もよろしくお願いしますm(__)m
2023年01月07日13時12分
geno
明けまして御目出度うございます。 ろひさんの旅続きますね。 今度は良い季節に北海道へ!
2023年01月05日20時27分