michy
ファン登録
J
B
遅ればせながら明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します 海が見たくて娘と伊豆熱川への小さな旅をして来ました 上空にも水平線にも暗い雲が漂っていましたが 太陽がちらと顔をのぞかせた途端すべてが光り輝きました 感動の一瞬でした 左手の島影は伊豆大島です 【我が家では 我の頭が 初日の出】【寝正月 起きてる時は 飯か酒】 オーちゃん!さまがお正月からまた愉快なお句をお寄せ下さいました。 ありがとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します 太陽の大きなエネルギーを感じられる お写真ですね。 伊豆熱川には昨年初めて訪れました。 大きな温泉街ですね。
2023年01月05日11時59分
yuka4さま 早速嬉しいコメントありがとうございます いつも車で連れて行って貰うのですが 電車にも乗りたくて「踊り子号」で行きました 仰って下さったように良い旅でした こちらこそよろしくお願い致します
2023年01月05日12時03分
ninjinさま 太陽の大きなエネルギーが感じられるとの 嬉しいお言葉ありがとうございます 昨年は伊豆一周の旅で楽しまれたのでしたね 海岸沿いを散策し 目の前が海の宿でしたので 窓を開けて波の音に耳を傾けて過ごしました 真冬なのにコートがいらない温暖なところでした 今年もよろしくお願い致します
2023年01月05日12時20分
samisky9さま こちらこそよろしくお願い致します いつもお気に留めて頂き見て下さって嬉しいです これからが寒さの本番ですね 雪掻きで無理されませんように(^^♪
2023年01月05日12時27分
michyさま 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 素敵な一年に…、もうすでに娘さんとのご旅行で始まっていますね(^^) 素敵なことがたくさんありますように☆
2023年01月05日12時33分
*kayo*さま いつもお心にかけて下さってありがとうございます kayoさまは活動的に珍しい場所を巡り素敵な作品で 楽しませて頂きありがとうございます 私も歩けるうちにと思っていますが旅は1人だと みんなが心配するので人を頼ってしまいます どうぞ今年もよろしくお願い致します
2023年01月05日12時59分
ことだまさ お心に留めて頂き嬉しいコメントありがとうございます 顔にポッと暖かい光を感じる、、、素敵お言葉ありがとうございます 日中はコートなしで散歩が出来る暖かさの熱川でしたが さすがに朝は寒く仰る通り心までも温めてくれました そうぞ今年ものんびりですがよろしくお願い致します
2023年01月05日13時23分
新年おめでとうございます。 雲が黄金に輝く素晴らしい日の出の海。 私は海の近くにいるのに、今年はお昼頃に出かけました。 日の出を見せて頂き、ありがとうございます。 今年もよろしくお付き合い下さいますよう。
2023年01月05日13時17分
yoshi.sさま 海に憧れていましたが海だけでなく 日の出まで見ることが出来き幸せでした 日が昇る直前の光で刻々と変わる 海や空や雲の色に感動しました こちらこそますますのんびりになりますが どうぞよろしくお願い致します
2023年01月05日13時54分
ういっしゅさま 明けましておめでとうございます いつも素敵なお花を見せて下さって有難うございます 富山名産のチューリップの数々楽しみにしています こちらこそよろしくお願い致します
2023年01月05日13時58分
くまのやじさんさま 嬉しいコメントありがとうございます 元日から本当に穏やかなお正月になりました 海が遠くてなかなか日の出など見られず憧れでした 今年は思い切って出かけることができ幸いでした こちらこそ今年もよろしくお願い致します
2023年01月05日14時03分
美しき朝陽~素晴らしい海の景色ですね~(^O^)/ 2023年のmichyさんに幸多かれ~☆彡 今年もカメラライフ たっぷり楽しんでくださいね~(*´▽`*) ステキな景色を(人''▽`)ありがとう☆ございます!
2023年01月05日15時58分
pyhäさま 嬉しいコメントありがとうございます マロンちゃんとコハルちゃんにいつも癒されています(^-^) 普段海が遠いのでいつも海に憧れていているんです お正月の休みに娘が一緒に行ってくれました お天気にも恵まれ日の出も見られてラッキーでした 今年も元気で一年が過ごせるかが問題です(>_<) でもいつも楽しく過ごすことを目標に頑張ります どうぞよろしくお願いします
2023年01月05日16時31分
4katuさま 嬉しいコメントありがとうございました(^-^) 海が遠くて日の出は今まで沖縄で一度見たことがあるだけでした 幸い天気に恵まれ仰って下さったように神々しくて 手を合わせたくなるような日の出に出会え幸せな年明けになりました 今年もどうぞ宜しくお願い致します
2023年01月05日16時40分
明けましておめでとうございます 娘さまと素敵な旅をなさいましたね 光り輝く日の出が幸多かれ~と言っているようです 今年もまた、michyさまの心温まるお写真たくさん見せてくださいね 楽しみにしております♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします
2023年01月05日21時55分
あけましておめでとうございます。 伊豆の海に上る朝日 素敵な旅になりましたね。 熱川の温泉は好きで 去年は何度か足を運んだんです。 伊豆の中でも一番 お湯が濃くていいお湯なんですよ。 熱川の温泉にはいったら 今年1年元気に過ごせると思います。 今年も ほっとするお写真をたくさん見せてくださいね♪
2023年01月05日22時03分
明けましておめでとうございます。 お嬢様との楽しい旅、笑顔いっぱいのmichyさんですね。 素敵な景色をありがとうございます。 私も幸せをいただきましたm(._.)m 今年もよろしくお願いいたします(^.^)
2023年01月05日22時12分
freudeさま 素敵なお言葉でのコメントありがとうございます 上空の真っ黒な雲がパッと輝きエネルギーを頂きました freudeさまにもお届けできたとしたらこんなに嬉しいことはありません お互いに幸せな良い一年の始まりの兆しでありますように(^-^)
2023年01月05日22時31分
m.タバサさま 嬉しいコメントありがとうございます こちらこそよろしくお願い致します ずっと海に憧れていて海からの日の出は今迄一度しか見ていませんでした 今回はすてきな日の出が見られ もう一年の元気が頂けた気がしました 元気に歩けるうちに旅はたくさんしたいのですが一人ではつまらないし みんな忙しくてなかなかチャンスがありません(>_<) 今回は一泊でしたが気楽な娘との旅良かったです
2023年01月05日22時39分
tomoちゃん 嬉しいコメントありがございます 熱川の温泉にtomoちゃんも度々いらっしゃるのですね(^-^) 良い温泉を選んでよかったです 憧れの海も満喫できたし日の出まで見られて お正月早々ラッキーでした お正月というのに踊り子号もお宿もゆったりしていて良かったです 今年も楽しくお付き合いお願いします\(^o^)/
2023年01月05日22時44分
きょんちゃん tomoちゃんといつも同じ頃にコメント頂いて嬉しいで~す ずっと願っていた海を見て日の出まで見られてよいお正月でした(^^♪ 一番気楽で楽しい旅ができるのやっぱり娘ですよね きょんちゃんもそうだと思うんです 親孝行して差し上げてくださいね(^-^) 今年もtomoちゃんと一緒に楽しいお付合いよろしくお願いします\(^o^)/
2023年01月05日22時52分
220さま 朝日の様子喜んで下さって嬉しいです 220さまがらはたくさん海のお写真見せて頂きますのに 自分ではなかなか日の出まで見るチャンスがなく海が憧れなんです なので嬉しいお正月になりました こちらこそ今年もよろしくお願い致します\(^o^)/
2023年01月05日22時58分
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 念願の海が見れて良かったですね^^海からの朝日が登る楽しさが写真から溢れておりますね。
2023年01月05日23時26分
Zacky01さま 楽しさが溢れているなど嬉しいコメントありがとうございます 日の出30分以上前から海岸で待ち構えていました その後女性2人がカメラを持ってやってきました あまり写真を撮る人いませんでした 真冬で早朝なのにあまり寒くなく熱川って南国みたいでした 幸せな年の初めになりました\(^o^)/ 今年もよろしくお願い致します
2023年01月05日23時43分
『マジック・アワー』の作へ・・・! 【海原を 盃と見て 初日の出】 大海を飲み干す・・・!♪ タグ中に『椰子の木』とあるが・・・自信がありませんが宮崎県大淀川沿いに植わっていることで有名な『フェニックス』ではないかな・・・?!♪ 椰子の木はもっと背が高く、幹の途中がもう少し細く反り返っていて、幹の中間から根にかけての木肌がとげとげしていませんね・・・! フェニックスは、銀杏のような黄色い実が房のようになって実りますが、その実は桃とパイナップルを混ぜたようなちょっと癖があるような甘ったるい味がして食べることが出来ます・・・!♪
2023年01月07日11時13分
あけましておめでとうございます(^^) いつも素敵な作品をありがとうございます。 とても勉強になります。 本年もよろしくお願い致しますm(__)m
2023年01月07日11時46分
オーさま 遅くなりました。素敵なお句を有難うございます。 海が遠いので憧れの日の出が見られ感動してしまいました\(^o^)/ フェニックスも教えて下さって嬉しいですm(__)m 調べもせずに思い込みで椰子などと書いてしまいいけませんね××です。
2023年01月07日15時41分
Katocyanさま 嬉しいコメントありがとうございます(^^♪ 勉強になるなど飛んでもありません。 カメラ任せの拙いものばかりです。 でもお気に留めてみて下さるだけで大喜びです\(^o^)/ こちらこそ今年もよろしくお願いします。 長生きできるように元気づけてくださいねm(__)m
2023年01月07日15時44分
『穏やかな冬の海』の作へ・・・! 【海を見て 育つ蜜柑の 隠し味】 和歌山も香川・愛媛も有名な蜜柑の産地ですが、どこも海に臨む丘の斜面に植えられていますね・・・! 日当たりがいいのと海風のミネラルが、いい仕事をしているみたいですね・・・!♪ いま私の書斎の大移動中で、趣味の多いオーちゃんは部屋中道具だらけなので、おおわらわ・・・! メインのディスクトップPCのネット接続を有線からWi-Fiに切り替え中で、ノートパソコンしか使えないので、写真編集や投稿はちょっと春休み中で~す・・・!♪
2023年01月11日16時52分
オーさま いつもありがとうございます。 お忙しくなりましたね。新しい書斎ができたのでしょうか。 大仕事になりましたがお体に気を付けながら進めて下さいね。 移動完成された時はきっとすっきり さっぱり 気分爽快と思います\(^o^)/ 我が家のリホームは職人さんを頼みましたがそれでも自分が主にならないと 物事が進まないので大変でした。2年前に完成しました。 ゆっくり進めてください。そしてお疲れになりませんように(^^♪
2023年01月11日16時08分
おはようございます。 サフィール踊り子号は私も乗ってみたくて乗ったんです。 ゆったりしていて ちょっと贅沢した気分になりますよね^^ 食堂車もついていましたが お食事はしませんでしたが メニューはおいしそうでした。 のんびり電車の旅は車窓の景色も楽しめますよね!
2023年01月13日10時09分
tomoちゃん おはようございます。 早速見て下さって嬉しいコメントありがとうございます(^^♪ tomoちゃんも乗ってみたかったのですね!同じ気持ち嬉しい\(^o^)/ 故郷は伊豆半島ですか。東海岸と西海岸どちらも素敵です。 サフィール踊り子はリッチな雰囲気、私も食事はしませんでしたが 覗いて見たかったですが車内をうろうろするのも変だし止めました(>_<) 行きは海側でしたが帰りのこちらは海が見えないんですよね。 いつもは車で連れて行って貰うのでたまに電車の旅がしたかったです\(^o^)/
2023年01月13日10時45分
『サフィール踊り子2』の作へ・・・!♪ 【初日の出 海に拝しに 旅列車】 若いころ女房と、熱川→伊東→下田と3泊の旅をしたのを、懐かしく思い出しました・・・!♪ 旅館の朝食に、朝から刺身や味噌で和えた鯵の叩きが出てきたのには、驚きました・・・! さすが海国だな~・・・!・・っと感心しきり・・!♪
2023年01月13日15時02分
故郷は伊豆の玄関口あたりなんですよ^^ お正月の帰省も今回は踊り子号(サフィールではないですが)で 帰ってみました。 行きは私も海側にのってのんびり海を楽しんでいくのが好きです。 同じ電車に乗ったんだなって思うと嬉しいですね(≧▽≦)
2023年01月13日12時28分
オーさま お片付けでお忙しいのにお気にかけて頂き嬉しいです。ありがとうございます。 進捗状況はいかがですかお疲れが出ないといいですが、、、 車で連れ出して貰うのも有難いのですがちょっと素敵な電車にも乗ってみたかったんです。 今年は日の出も拝めて乗りたかった電車にも乗れて幸せな年明けになりました(^^♪ いつまで続く命かわかりませんから出来る時にできることをと思っています。 オーさま 本当にお食事が凄かったです。夕食で伊勢エビの大きなのが真っ二つ、 まだごそごそ動いているのをコンロで網焼きにするんです(≧▽≦) アワビは網に乗せると動くんですよ(@_@)可哀想な気もしながら 美味しくいただいてしまいました(^-^) さすがに年寄りには食べきれないほどの品数でした。
2023年01月13日13時43分
tomoちゃん tomoちゃんと同じ電車に乗ってしまった\(^o^)/ そう言えばtomoちゃんときょんちゃんが隣の2席に座っていたような、、、 とにかくお正月なのに空いていたんですよ!ビックリでしょ(@_@) 伊豆の付け根だとしたら東京からは時間的に楽ですね。 最近は時々はお母さまの所に帰れますね♡♡ また踊り子に乗ってお帰り下さいね。
2023年01月13日13時05分
そうなんです。私もお正月に載ったのですが、 新幹線はいつもぎゅうぎゅうになるので密を避けたくて 踊り子号にしたのですが当日でも空席がありました^^ そうそう(*´艸`*) きょんちゃんと二人で座っていましたよ♪
2023年01月13日13時22分
『冬牡丹』の作へ・・・! 【見事さが 筆もとどめる 牡丹かな】 あまりの見事さに見とれてしまい、短冊の上を走っていた筆の走りが止まってしまった・・・と言うお詩・・・!♪
2023年01月14日09時46分
オーさま おはようございます。 いつも素敵なお句ありがとうございます。 寒牡丹と違って大きく伸び伸びと育ったと いう感じがして立派なお花に見とれました。 オーさま 先日投稿がなくて気にかけていたさんろくさまが久しぶりに投稿されました。 でも理由がないのでどうしていらしたのかわかりません。でも同い年の方の復活嬉しいです。
2023年01月14日10時20分
オーさま 遅くなりましたm(__)m いろいろと思いが過りました。 そう言われて見ますとこの場はそれぞれの楽しみ方で よいのですから詮索する必要はないのですよね。 入会してほぼ8年、たくさんの方に良くして頂きました。 去る者日々に疎し とは言いますが思い出に残る方も多くいらっしゃいます。 でもそれでいいんですよね。私も自然消滅する日が来ます。 それまでどうぞよろしくお願い致します。
2023年01月14日22時29分
オーさま 再びおめでたいお句を有難うございます(^-^) 神代植物公園の職員の方々の作品に「初春の庭」として 早春に咲くお花やおめでたい松や竹 米俵などが飾られていました。 周りに枯れ松葉が敷いてあるのは色合いが美しいと思ったのですが お句に詠んでくださったことまでは全く頭にありませんでした。 職員の方も松葉を敷いたのには訳があったのですね。 ありがとうございました。
2023年01月16日16時07分
最近の若者のトレンドは、スマホのマッチングアプリ・・・!♪ オーちゃんみたいに、幼稚園のころから決めてるやつ、いないからね・・・!♪ 備考:自分で決めたのとはちがうけど・・・! でも強制じゃあなかったので、最終的には両者の合意が尊重されたんだけど・・・!♪
2023年01月18日13時37分
オーさま マッチングアプリなんてのが役立っているのですね(@_@) 新しいことは何も知らなくて生きています\(^o^)/ ありがとうございました。納得です(^-^) オーさまはすてきな奥様でお幸せです。 幼稚園からなんて神様が結んでくださったんですね(拍手)
2023年01月18日13時38分
yuka4
新年早々の素敵な旅になりましたね 今年もよろしくお願いいたします(⌒∇⌒)
2023年01月05日11時56分