a-kichi ファン登録
J
B
E-PL2のドラマチックトーンは 写真の域を超えて、絵画のような表現ですが 神秘の月光に照らされた又兵衛桜をさらに妖艶に魅せてくれます^^ 今年の桜はこれにて終了です。 「がんばろう日本」の想いをこめて、 ここに掲載した2011年の桜をギャラリーにまとめました。 よろしければごらんください。
素晴らしい!! 月明かりの又兵衛は憧れでしたが、まさにコレです。 地平線に暮れ切っていない名残があるのも素晴らしくキレイです。 又兵衛の存在感もすごいですが、それを完全に表現してるのが更にすごい!
2011年04月25日07時53分
ドラマチックトーン いいですね。 夜の又兵衛桜と月、素晴らしいコラボレーションですね~。 19年関西に住んでましたが、又兵衛桜は知らなかったなぁ。吉野は何度か行ったんですが。
2011年04月25日11時16分
↑板チョコさんがおっしゃるように、まるで東山東夷先生のようです☆ 今までみなさんの色々な又兵衛桜を拝見しましたが、 こんなドラマチックな作品は初めてです!!
2011年04月25日13時54分
まさに写真を超えた渾身の一枚ですね。 宇陀の又兵衛もこの妖艶さには してやったりの想いですね。 月と空と花と・・ まさに見事なドラマチックトーンに 快哉を感じます。 ありがとうございます。
2011年04月25日14時39分
怪しい夜空に満月。 太古からそびえてるであろう陰陽な雰囲気の月夜に照らされた又兵衛桜。 この物々しさが、見てるとゾクゾクします。 オオカミ男じゃなくても吠えたくなりますね!
2011年04月26日01時44分
月と大きな桜(又兵衛桜) 明け方なのですね... 幻想的でとても素晴らしいです。 ギャラリーも見させて頂きました。 一本 一本の桜に 力を与えてもらって ありがとう...と そしてこれからも、たくさんの桜や花が咲き 人々の心を温めてくれますように...。 (ym)
2011年04月26日06時11分
■ akizoさん、harusionさん、m.mineさん、macaさん、ゴリさん、りょうくんさん スパークスさん、10pointさん、さっちさん、gorugoさん、鴨かもさん、zenjiroさん asukaさん、gineybipさん、ミツルさん、Pieceさん、sokajiiさん、HARMONICS-1さん nyaoさん、ロランさん、雅(みやび)さん、きじむなーさん、diaryさん、板チョコさん ―A.C.T.ism―さん、TAKA Cさん、kracさん、トロンさん、日吉丸さん、宗屋さん イノッチさん、torutanikaさん、君ちひろさん、α男さん、mikechanさん、クヌルプさん シモスチェンバレンさん、Milesさん、eum88さん、デリシャスカレーさん、-Ichi-さん Goodさん、ツトムさん、KTPさん、soryさん、mckyeeさん、jaokissaさん、清水清太郎さん ゴルヴァチョフさん、キョトゥーさん、nobusanさん、ガミさん、斗志さん、brownさん、 アーキュレイさん、shokoraさん、ぽいたさん、T03v05v(とら)さん、らんたんさん FRBさん、hisaboさん、frogmanさん、Cherry*さん、ymさん たくさんの嬉しいコメントありがとうございます^^ 私にとっては、今年一番のお気に入りの桜の写真になりました。 こちらの桜は、数多くの方が撮影されていて、本来は朝の光があたる神々しい又兵衛桜が有名ですが、 この日は曇りで、震災の影響でライトアップは自粛ということだったので、 天候には期待せず、夕方から撮影に出かけて、夜の又兵衛桜を長秒露光でと思っていたのですが、 運よく、宵の口の時間帯に月がちょうど真上に出てくれて、またさらに雲もよい感じに広がって、 絶好のシチュエーションに恵まれました♪ E-PL2はこのドラマチックトーンに惹かれて購入しましたが、雲の表情の表現はほんとにすごいです。 ライトアップされていたら、どんな風に撮れたかわかりませんが、写真って本当に一期一会です^^
2011年04月26日06時32分
櫻の樹の下には・・・という梶井基次郎の文を思い出してしまいました。 迫力と、樹の生命力、さくらというはなの儚さと、それを愛する私たち。 いろんな想いが伝わってきました。 感動です。
2011年04月26日21時48分
いやぁ、圧倒されますね。 日本画を見ているみたいです。 1.6秒の露光で月がくりぬいた様にキレイに写っているのはドラマチックトーンの効果なのでしょうか? こういう写真を一度撮ってみたいです。
2011年05月02日16時57分
凄い! 色味は勿論ですが「構図」が素晴らしい! オリンパスユーザーとしてはE-PL2気になりますね・・・ でモ・・メーカーも「イケズ」だな ドラマティックトーンのプログラムを プログラムの更新でE-PL1やE-P1にも提供出来ないんですかね?
2011年05月05日00時11分
ドラマチックト-ン HDRのト-ンマッピングを使ったものに似てますね。 残照が残る時間帯にISO200でノイズを抑えられたようですね。 柔らかく妖艶な雰囲気がすごくいい感じで出ていますね。 他の写真も楽しませていただきました。 変化に富んだ幅広いジャンルで飽きませんね。
2012年01月07日11時25分
月夜をドラマチックトーンで撮影 このアイデアに 100票 写真も 綺麗に撮影する だけでは だめですよね! 想像力(脳力)を高める道具として 使えば 機材以上の結果を出せると思います。
2012年07月20日10時48分
akizo
まさに絵ですね! 桜、月、青い空、地面の緑、石積、 すべてに深みがあって惚れぼれします^ ^
2011年04月25日07時00分