SeaMan
ファン登録
J
B
水浴び後のカップルです(^.^) スッキリした~って感じで。
水無月右近さん コメントありがとうございます。 この時期は、普段以上に警戒心が強いのですかね。居る事は居るのですが 餌を狩る場所も陰で、獲ったら巣へ直行の様です(>_<) かわりにツバメが来てくれます(^^ゞ
2011年04月25日20時25分
カズαさん コメントありがとうございます。 この時はまだ泥を運んでましたので そろそろですね。 でも、最近は地元の町中のスバメ、減りました。 巣を作りにくい建物が増えたからですかね?
2011年04月28日05時44分
キャノラーさん コメントありがとうございます。 見ている分には、本当に気持ちいいくらい、スゥーと飛びますが いざ撮るとなると・・・ 注意して撮らないと、目眩起こしそうで(^^ゞ
2011年04月29日06時13分
ツバメさん、ここ最近色んなところで飛びまくってますね^^ その姿を見るたびに400mmで追っかけながらピントを合わせる妄想をしています 笑。 カワセミさんも子育てに忙しいのでしょうかね^^; Jr.連れてやってきてくれると良いですね^^
2011年04月30日23時12分
tetsu678さん コメントありがとうございます。 高速移動の時は、目が回るくらいですよね。 ゆっくり目で中々追い切れないです(^^ゞ カワセミは今、餌獲り以外に多忙なのでしょう(^.^) オちびたち楽しみに待ってます。
2011年05月01日10時42分
rc&np&ymさん コメントありがとうございます。 鳥たちも表情豊かなのが、鳥撮りを始めて 初めてわかりました(^.^) 今までは、姿だけを確認するくらいでしたが 超望遠だと、瞳まで見える時があって、ドッキとすることありますよ。
2011年05月01日10時45分
ぶったい
ツバメのカップル、いい雰囲気ですね(*^^*) こちらもカワセミの姿が見えなくなった池が多いのだそうで・・・地元の池は背景が悪く、普段はカメラマンも居ないのですが、たくさん来ています(^^;
2011年04月25日07時16分