レリーズ
ファン登録
J
B
他のカモは警戒態勢! 一羽がパンを食べると、 他の鳥も寄って来ます。 指を何度も噛まれました。 (痛くは無かったけれど)
Rさん、年度末と年明けは 雪予報なので撮影に行けない鴨です。 年明けは、イベントの予定が入っているので、 忙しくなりそうです。 Rさんも、ゆっくりお過ごしくださいね~
2022年12月31日16時20分
鴨さんともコミュニケーションがとれ良いですね。 来年も素敵な作品楽しみにしています♪ よろしくお願いいたします。 そして良いお年をお迎えください(*^^*)
2022年12月31日16時39分
野生の鴨さんがぞろぞろと近寄ってくる。 お腹が空いてるんでしょうね、可愛いではありませんか(^_^) 今年はどうも!です、ありがとうございました。 良い年を迎えて下さいね。
2022年12月31日19時20分
ktymさん、この場所は餌付け出来るので、 農家の人が、くず米や米糠などを持って来ます。 休みの日には、入れ替わり立ち代わり 子供連れなどがパンを持って来ます。 しかしながら、今年は飛来数が少なく感じます。 ロシアの戦争の影響で無ければ良いのですが! 年明けに、また行ってみますね。 こちらこそありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。
2022年12月31日21時10分
OM-1デジタルさん、どうもです~ カメラの購入は、OM-1で終止符です。 今後は、今持っている約40台のカメラを 使いこなして撮影して行きます。(笑) 来年も宜しくです~ 明日、もう来年だけど・・・ね!
2022年12月31日21時13分
いかなごさん、カモがネギを背負っていないので、 鴨は食べませんよ~(笑) 下仁田ネギは、すき焼きで美味しくいただきました。 残りは湯豆腐に出も入れて食べようかなぁ~! 来年は是非! また福島へもお出で下さいね。 山の写真も楽しみにしていますからね~ 今年もあとわずかです。 良いお正月をお過ごしくださいませ~♡
2022年12月31日21時18分
RUGGERさん、いつもどうもです。 奈良公園のシカは、中学の修学旅行で 見た記憶がありますが、あの頃は大人し かったですが、今は違うのですね。 また行ってみたいです。 もうすぐ来年です。 来年もまた宜しくお願い致します。
2022年12月31日21時25分
chevr
今年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいませ。
2022年12月31日07時20分