デーデーポッポ
ファン登録
J
B
こちらの宮司さんによると この熊野本宮大社は過去「熊野坐神社くまのにいますじんじゃ」と号し、熊野の神と言えば本宮のことを表していたものらしい。 私が訪れた時は大雨で訪れる人もほとんどありませんでしたが、元旦には初詣で賑わうのでしょうね。 そこで今年の締めくくりの1枚にこの写真を選びました。 今年1年 拙い作品にお付き合い下さりありがとうございました。 皆様 良いお年をお迎え下さいませ。
20mmで安定した構図取りはさすがです。^^ 今年1年 お付き合いいただきありがとうございました、とても勉強になっております。 よいお年をお迎えください 。。。凄腕女性さんにもよろしくお伝えくださいませ 来年もどうぞよろしくお願いいたします。(*^-^*)
2022年12月27日19時04分
もうすぐお正月の今、この作品の厳かな佇まいを拝見すると、気持ちが引き締まりますね。 今年もデーデーポッポさんの数々の作品から多くを学ばせて頂き、ありがとうございました。 良いお年をお迎えください<(_ _)>
2022年12月27日22時24分
ひまちゃん さん、 いえいえ、ゆっくり撮影できたからだと思います。 こちらこそ、いつも励みになるコメントありがとうございます。 彼女、難あり写真館の一員だった大阪の友人が亡くなかられたと話していらっしゃってから最近見かけず、機材の物色にもいらっしゃいませんね。 毎年お孫さんを連れて新年に来てくださるのですがもしそうなったら伝えておきますね。 ありがとうございます。 そちらも良いお年をお迎え下さいませ。
2022年12月28日15時31分
momonohige さん、 こちらこそ、ご訪問ありがとうございました、引き続き宜しくお願い致します。 良い年が迎えられますよう、願っております。 ありがとうございました。
2022年12月28日15時33分
キュリー主人 さん、 やはり歴史の重みなんでしょうね。 いえいえ、こちらこそいつも的確なコメント頂き励みになっております。 これからもよろしくお願いいたします。 新年が良い年であることを祈りましょう。 ありがとうございました。
2022年12月28日15時37分
デーデーポッポさん こんにちは。 スケールの大きな額縁効果が効いていて視線が奥へと自然に導かれ、 額の迫力も感じられます。 年間を通した素敵な作品拝見させて頂きました。 有難うございます。<(_ _)> 来年もどうぞ素敵な作品をご披露ください。 ファンの一人として楽しみにしています。 どうぞよいお年をお迎えください。 新年もどうぞ宜しくお願いします。<(_ _)>
2022年12月29日12時12分
ポッポさんの今年最後の作品が、熊野本宮とは嬉しいですね。 最近、忙しくて全然撮れてないので、 正月休みには、ここと、橋杭岩を訪れて見ようかと... (^^; 今年、お会いできて本当に良かったです。 とてもいい刺激になりましたし、 じっくりと考えてから、慎重に1枚を撮る、ポッポさんの撮影を見ていて、 自分の撮影スタイルを、考えるきっかけになりました。 ありがとうございました。(^^)
2022年12月29日20時18分
立派なしめ縄ですね。今はもう新しいしめ縄に取り替えられ、新年を迎える準備に忙しくされているでしょうね。 今年は初めましての年でしたね。 デーデーポッポさんの素敵なお写真をたくさん拝見し、私の写真にアドバイスをいただき、シャッターを押す前に少し考えるようになりました(^◇^;) カメラを持って、写真を撮りに出掛けるのが楽しくて仕方ありません。 来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
2022年12月29日21時14分
mrio5 さん、 おはようございます。 いつも素敵なコメントありがとうございます。 こちらこそ、拘りの機材設定など勉強させていただいております。 そして素晴らしい作品に感心させられてます。 そちらも 良いお年をお迎えくださいませ。
2022年12月30日04時07分
エミリー さん、 お忙しい中 お会いできて本当に良かったです。 久し振りに写真談議ができ、幸せな時間でした、ありがとうございました。 良いお年をお迎え下さいませ。
2022年12月30日04時14分
38JUN さん、 そうですね、まだ出雲大社には行ったことがありませんが いつかしめ縄を題材に撮りたいと思ってます。 こちらは最近マンネリ化してきたような気がして、良い刺激を頂いております。 こちらこそ宜しくお願い致します。 ひょっとしたら 横浜のどこかで遭遇するかもしれませんね。 良いお年をお迎え下さいませ。
2022年12月30日04時14分
熊野の神様、素晴らしい存在感ですね。 私も機会を作って訪れたいと思います。 今年も1年、素晴らしい存在感ある写真を見せて頂きありがとうございました。 良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願い致します^ ^
2022年12月31日08時48分
KT PHOTO さん、 やはり 歴史の重みなのでしょうね。 熊野古道、本当にサラッとでしたがとても良かったですのでまたユックリ行きたいと思いました。 こちらこそ、拙い作品にお付き合い下さりありがとうございました、来年も宜しくお願い致します。 あと数時間で新しい年を迎えます、良いお年をお迎え下さい。
2022年12月31日20時15分
さくたのジョー
今年もお世話になりました。 私の愚作を見て頂きありがとう ございます。 良い歳をお迎えください。(^^)
2022年12月27日11時59分