- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 工場夜景maniac 22
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
コレは、なかなかマニアックです(笑)。好きな方は萌えてください!
ハイコントラストファクトリーですね。 規則正しい配管配列は日本人ならではの設計、追随を許しません。 こうして平和裏に工場が稼働することを願わずにいられませんね。 2022.12.26. Mon. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2022年12月26日23時44分
さななろさん、コメントありがとうございます! 今回は、ちょっと彩度を上げたい気分で、やや彩度高めで編集してみました。 ココは、今まで何度か撮影していますが、今回がベスト・ショットです!12月初旬は忙しかったので、12/2撮影分なのですが、写りの良さに気がついていませんでした。最近になって気がつき、急遽アップしてみました。 コレを気に入っていただけたら凄く嬉しいです!
2022年12月27日12時47分
TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます! 今回は結構彩度高めです(笑)!600mm(換算960mm)を目一杯使った渾身のショットです(笑)! この配管、萌えますよね~!目障りの良い作品よりはガツンと来る感じに仕上げてみました。苦手な方も多いと思われますが、本作品はこの形で見ていただきたいですね!
2022年12月27日12時47分
うぃん@さん、コメントありがとうございます! そう、配管萌えです~(笑)。お褒めいただきありがとうございます! 今回は風も少なく、ブレも少なく撮影できました。もう少し明るめの仕上がりがスタンダードな工場夜景だと思いますが、今回はあまりシャドウを持ち上げることにこだわらず仕上げてみました。気に入っていただけると嬉しいです!
2022年12月27日12時48分
JNXさん、コメントありがとうございます! 色合いも気に入っていただけますか!どうもありがとうございます!自分の中では結構攻めた感じの仕上げなので、気に入っていただけるか不安でしたが、そう仰っていただけるととても嬉しいです! タグに「配管萌え」を加えてもいいかも(笑)!
2022年12月27日12時48分
tuvain73さん、コメントありがとうございます! 「生命力の溢れる感じ」、嬉しいお言葉ありがとうございます!超望遠で工場夜景を面白く見せる写真スタイルは私の十八番なので、これからも精進していきたいと思います! 古き良き時代、昭和の風景ですが、令和風にアップデートしながら見せていきたいですね!
2022年12月27日12時48分
j.enamayさん、コメントありがとうございます! 萌えていただきありがとうございます(笑)! お好きな方にはたまらない光景ですよね! ジグソー・パズル、いいですね!でも、すごく難しい気がします(笑)!上か下か分からないピースが多くなりそうです!
2022年12月27日12時49分
kei2021さん、コメントありがとうございます! これは結構自信作です!水島コンビナートの中でもイチオシの光景なので、広く見ていただきたいですね(笑)! R7はボタンのカスタム化に関心があります。結構何でも撮るので、設定がバラバラですから、素早くシチュエーションに応じて設定を変えられる様にしたいと思っています。ご協力よろしくお願い致します!
2022年12月27日12時49分
fusionzMさん、コメントありがとうございます! 実は、こっち(工場夜景 maniac 22)でセレクト狙うぞ~とか密かに思っていた(笑)のですが、あっちでセレクトされました!とても嬉しいです!お祝いコメントありがとうございます! fusionzMさんをはじめ、多くの同好の士に恵まれ、写真撮影という趣味が長く続く趣味になりました。今後ともよろしくお願いします!
2022年12月27日13時01分
圧倒される複雑な配管に多彩な光のコラボレーション! 中でもブルーの光が幻想的な作品に一役買っている様に見えます。 錆び付いた色合いもいい感じですね! ため息が出ました(笑) 素晴らしい作品ですね(^-^)
2022年12月27日19時29分
アキリン.comさん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!ここは何度か撮影していますが、階段の手すりとかがかなり細かく、長秒露光で撮影する間、揺れてはいけません、三脚撮りとはいえ、失敗も多かったです。今回、まずまずで撮れていました。 素材が良かったので、編集も慎重に行いました。今回の気分で、こんな感じの色合いに仕上げてみました。 気に入っていただけたら凄く嬉しいです~!
2022年12月27日20時53分
KBBさん、コメントありがとうございます! でしょ~(笑)。工場夜景は空気が澄んでいて、遠目にも撮れる冬が本場です。 また出向いていって、皆さんに萌えていただける(笑)写真を撮影してきたいと思います!
2022年12月28日00時46分
確かに、配管萌えですね♪複雑なのは萌えますね。最近PC組んでないけど、組み替えたくなってきました。何の関係がが?って光るんですよ、我がPC。この写真も見てると連想します
2022年12月28日23時12分
Hill photoさん、コメントありがとうございます! ナント光るPCとな(笑)!カッコイイ~!ひょっとしてスケルトン・モデルとか?基盤萌えしそうですね~。 ぜひ光っているところをクロス・フィルターかけて撮って見せてください(笑)!
2022年12月29日00時01分
Msk-4574さん、コメントありがとうございます! 何でもアリの雑多な作品ばかりでまとまりがありませんが、そういう「おもちゃ箱をひっくり返した様な作品集」を目指しています(笑)。 もし、目にとまる作品があれば、ポチっていただけると幸いです。 私もファン登録させていただこうと思います。今後ともよろしくお願い致します!
2022年12月29日21時36分
迷宮の煌めき・・いつもながら見事です! 今年も素晴らしい作品を拝見させていただきありがとうございました! 来年もどうかよろしくお願いいたします! 未だ終息しないコロナ禍の寒さ厳しい折、お身体十分ご自愛いただき どうか良いお年をお迎えください!
2022年12月31日16時18分
ちこちゃんさん、コメントありがとうございます! お祝いコメントありがとうございます!運良くセレクトされました! 岡山県の水島臨海工業地帯はなかなかの広さで、撮影し甲斐があります!ちこちゃんさんにも、ぜひ訪れていただきたい場所です。 車で移動できるのであれば、「鷲羽山展望台」という場所から良い眺めを楽しめます。ぜひご訪問ください!
2022年12月31日19時32分
いすけD500さん、コメントありがとうございます! はい、管管愛(くだくだあい)に溢れています!この場所、大好きなんです~。もう何度も撮っているお気に入りの場所です。 いすけD500さんも、今年一年間お付き合いくださり、どうもありがとうございました! 良いお年をお迎えくださいね。来年もよろしくお願い致します!
2022年12月31日19時37分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます! LOVE J&Pさんにはこの一年、大変目をかけていただきありがとうございました。素晴らしい御作品にいつも感動をいただいています! 良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします!
2022年12月31日19時44分
kamezoo710さん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!ぜひ疼いてください(笑)! 名手kamezoo710さんの工場夜景もぜひ、また拝見したいものです!自分以外の方の工場夜景作品はやはり大変勉強になります。本作も、光彩の旅人さんやFreerunさんの影響を強く受けています。(お二方とも最近、Photohitoへお見えでないので寂しい限りです…。) kamezoo710さんの工場夜景の新作、楽しみにしています!
2022年12月31日19時44分
明けましておめでとうございます 工場地帯でもこういうショット 撮れるのも限られますもんね かっこいいです(^.^) どうぞ本年もよろしくお願い致します。
2023年01月04日10時58分
hatapooonさん、コメントありがとうございます! ご挨拶が遅れてすみません。明けましておめでとうございます! お褒めいただきありがとうございます!この手の写真が好きなので、たくさん撮ってはアップしています。気に入っていただけたら幸いです~! こちらこそ、よろしくお願い致します!
2023年01月04日15時02分
こんばんは! 工場夜景がほぼ無い地方へ引っ越して二年が経ち、ベイエリアへ撮影しに行きたい日々ですが、 いつも全体的に撮っていた工場夜景でしたが、この様な切り取りにも工場夜景の線細部に萌えました\(^-^)/ 参考になります!
2023年01月08日02時36分
Mr.Snowmenさん、コメントありがとうございます! 萌えていただきありがとうございます(笑)! Mr.Snowmenさんも工場夜景ファンでしたか。工場夜景、いいですよね~!私もよく撮っています。工場夜景のかなり細部を大胆に見せるのが私の十八番でして、お陰様で私の写真の中でも人気のあるジャンルの一つです! この度はファン登録ありがとうございました。私もファン登録させていただこうと思います。なにとぞよろしくお願いします!
2023年01月08日19時54分
さななろ
こんばんは。 いつも通りめっちゃ萌えております。 boutnniere さんの工場の作品は光と影のバランスが素晴らしくて萌え萌えです。笑
2022年12月26日23時34分