写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pengin_dy5w pengin_dy5w ファン登録

自宅上空にオオタカ出現するも・・

自宅上空にオオタカ出現するも・・

J

    B

    2011.04.24 オオタカが遠方より当家上空を通り、優雅に円を描きながら旋回してきた。相当上空につき、カラスの写真ですみません・・・ 焦ってカメラに装着したレンズは何故か75-300mm(大汗)取り乱してはいけません・・ 170-500mmもその隣にあったのに・・・(;;

    コメント4件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    オオタカですか・・・ 私も見たかったです やっぱり大物は そう簡単に 近くには来てくれないのですね 今後に楽しみが 増えましたね(^^)

    2011年04月24日21時00分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    キャノラーさん、コメントありがとうございます。 冬の猛禽がひと段落したので、今度はオオタカ狙ってみたいと思っています。 頑張ります!!

    2011年04月25日20時25分

    SeaMan

    SeaMan

    オオ~オオタカ(^^ゞ って言うか、この高度で判別できるのが凄いです。 実際見た事が無いので、見れば鳶と全然違うのでしょうね。

    2011年04月26日05時49分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    αCManさん、コメントありがとうございます。 肉眼では厳しいですが、レンズ越しだとなんとか分かります(^^ 慣れてくると、トビとは尾っぽの形などで見分けがつきます。 後は画像の超拡大で特徴を見ます。 しかし、もう少し近くに来て欲しいんですが(^^;; 当家の裏にも山がありますが、広大なので、中々野鳥が見つからないです。 都市型の公園の方が野鳥が集まり、効率が良いです(;;

    2011年04月26日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP