写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0181

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0181

J

    B

    小屋の 様子です。 熊野水軍は 熊野別当(くまのべっとう)と 呼ばれる 熊野三山の 統括者により 指揮されて いました。 熊野三山は 宗教組織と軍事組織を 束ねていた ようです。 次回は 岩肌の海岸、千畳敷を ご案内します。

    コメント2件

    ち太郎

    ち太郎

    こちら海側から龍神を抜けて吉野・高野山に至る地域は、日本神話による神武天皇八咫烏の話が伝わるように、摩訶不思議な地域であると感じています。 このような展示があるのですね。 最後が5年前ですから、また行ってみたくなりました。 写真、ありがとうございます!

    2022年12月22日18時35分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎様 本当にご丁寧に恐縮です。 個人的な推測ですが、熊野参詣道 紀伊路、中辺路、大辺路、小辺路と 一種の結界を成しているように思います。 その中心に熊野三山があり結界に護られている感じがしています。 小辺路(高野山→龍神→熊野本宮)も後日アップする予定です。 熊野路は本当に神秘的な地域ですね。 どうぞまたお越しください。 熊野は暖かく皆様をお迎えくださることと思います。 重ね重ねお返事ありがとうございます!! 2022.12.22. Thu. 冬至 Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年12月22日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0287
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0204
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0245
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0272
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0312
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0299

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP