写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

つなぐ その59

つなぐ その59

J

    B

    子供を連れていました(^▽^;) どうしてどうして・・・♪ 出遭ってしまうのだろう~♪ (笑)

    コメント30件

    boutnniere

    boutnniere

    ホントですね(笑)!手をつないで、子どもさんを連れている! こういう視点、好きです。

    2022年12月20日20時26分

    ビックフット

    ビックフット

    こんばんは^^ やりましたね。上手い、まいりました^^;

    2022年12月20日20時41分

    macmos

    macmos

    boutnniereさま (^▽^;) 一瞬、目を疑いました(笑) うれしいコメントをありがとうございます(^_-)-☆ ポチ逃げばかりでスミマセン(>_<)

    2022年12月20日22時08分

    macmos

    macmos

    ビックフットさま こんばんは^^ やりました(笑) 私も参りました(;^ω^) うれしいコメントをありがとうございます(^_-)-☆

    2022年12月20日22時09分

    羅 羅

    羅 羅

    ホント!!どう見ても繋いでますね(^-^; お父さん?のゴマひげ?っぽいのもいかにもって言う雰囲気です(*^^)v

    2022年12月20日22時31分

    macmos

    macmos

    mataneruさま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ それに近いリアクションで撮っていたら自販機の利用者にしばらく見つめられました(笑) コメントをありがとうございます(^^♪

    2022年12月20日22時37分

    macmos

    macmos

    羅 羅さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ つないでいました(笑) お父さんと赤い帽子の娘ちゃんという雰囲気でした(^^♪ コメントをありがとうございます(^_-)-☆

    2022年12月20日22時39分

    レリーズ

    レリーズ

    お手てつないで~♪ つい唄いたくなっちゃいます。 最近ユーミンの曲がラジオから 頻繁に聞こえて来ますね。

    2022年12月20日23時45分

    macmos

    macmos

    レリーズさま ユーミンは50周年のようですね( ˘ω˘ ) リミキシングのCDを買おうかどうしようか迷ってやめました(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年12月20日23時55分

    yuka4

    yuka4

    子供の手はしっかり握ってご安全に~ですね ナイスな切り取り!、macmosさんのパチリコを待っていたようですね(⌒∇⌒)

    2022年12月21日09時01分

    macmos

    macmos

    yuka4さま 良く見ると結束バンドでつながっています(^▽^;) どうかご縁があるようです(笑) この次はどんなご縁が待っているのか楽しみです( ̄▽ ̄;) コメントをありがとうございます(^^♪

    2022年12月21日09時05分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これは珍しい親子連れ。 今が一番かわいい盛り、しっかり手を繋いでいてね。 この頃少なくなったので、なかなか出会わなくなりました(T_T)

    2022年12月21日09時31分

    仏女55

    仏女55

    あらほんと手を繋いでいるみたい。 そこに気がつくマックさんアンテナいつもスゴいですね。 ここ半年、トレンドに全く載らなくなってしまったんですよ~ 前は毎回載ってたのに…… なんかしたかしら私……さみしいわぁ~…

    2022年12月21日09時37分

    macmos

    macmos

    山菜シスターズさま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 珍しすぎですよね(笑) 赤い帽も可愛かったです^^ 東京は少なくなりましたか・・・ 名古屋はまだまだてんこ盛りです(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年12月21日12時11分

    macmos

    macmos

    仏女55さま でしょ?^^ アンテナは大したことないけどキョロキョロはしてるかも(笑) トレンドは多分、AIが選んでいると思うから、何らかのアルゴにたまたま当てはまらないだけだと思うよ~ だから気にしなく良いと思うけど(^^♪ コメントをありがとうヽ(^o^)丿

    2022年12月21日12時14分

    chevr

    chevr

    ちょっと遅刻ですが… このボトル専用ダストボックスはどうしても顔に見えますよね… ましてやビニール袋で繋がった可愛いボックス…親子連れにしか見えません(๑˃̵ᴗ˂̵) 前の方のコメントをチラ見…選ぶ対象に偏りを感じます。三年ぶりに復帰して感じた違和感です。 被写体が‥女性‥車‥飛行機‥電車‥男性目線での選出です数年前は感じませんでした。 選出者の自覚が無い以上どうにもなりませんね。

    2022年12月21日12時54分

    macmos

    macmos

    chev 2さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ もう視線を感じるレベルです(笑) これはまさに親子連れですよね(^_-)-☆ いずれにしても・・・私のような被写体が一番選ばれにくそうです(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年12月21日12時39分

    chevr

    chevr

    再登場で失礼します。 「私のような被写体が一番選ばれてにくそうです」 とおっしゃりながら脈々とご自分の信念を貫くお姿に感銘を受けております。 これからもお身体を大切にお過ごし下さいませ。

    2022年12月21日12時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    なんだか、うれしい。

    2022年12月21日14時24分

    macmos

    macmos

    chev 2さま ありがとうございます^^ 実は年明けからドック入りです(T_T) chev 2さんもくれぐれもお身体ご自愛ください(^^♪

    2022年12月21日14時29分

    macmos

    macmos

    yoshi.sさま なんだか・・・ほのぼの感ありますよね^^ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年12月21日14時29分

    macmos

    macmos

    ペーパーホワイトさま きっと生きています(笑) 先日も通りかかりましたがまだつないでいました(^▽^;) うれしいコメントをありがとうございます(^_-)-☆

    2022年12月29日09時46分

    ラーべ

    ラーべ

    こういう場面に、 すっと 気づいて、 バランスよく撮れるカメラマンって、 やっぱ すごいですよね。 アンダーの加減も、心地いいし。 伝統的な和のテイストを用いたと思えば、 欧のスタイルをも取り込む、作風。 キュートであったり、 かっこよかったり、 ・・、 余韻、 後味の残る作品。 macmos猊下、 これからも 見事なスナップの数々、 たいへん楽しみにしております^^ よい お年を^^

    2022年12月31日11時37分

    macmos

    macmos

    ラーべさま >猊下 って・・・ググっちゃいましたよ(^▽^;) 超絶にうれしいお言葉の数々・・・ありがとうございます( ˘ω˘ ) 来年も本年同様よろしくお願いいたします^^ ラーベさんもよいお年をお迎えくださいm(__)m

    2022年12月31日12時04分

    ラーべ

    ラーべ

    macmos猊下、 こんばんは。 今年も お世話になりました、多謝です。(^^) 実は 去りゆく本年2024年は、 昨年2023年の晩秋から、準備を進めていた、 フォトコンテストの 応募を、 何度か行っていました。 優勝は、1度も無かったのですが、 コンテストに応募したものは とりあえず 全て、 ピックアップされるところまでは、行きました。 中には 入賞できたものが、 美術館に展示してもらえた事もありました。 このように あちこち コンテストに応募してきた結果、 フォトヒト以外でも、動いてみるもんだな。 という事に 気がつけました。 私でも、 このくらいの結果は出せたので、 macmos猊下なら いずれ 世間を 震撼させるほどの結果も、産めると思います。(^o^) 私は まだまだ 中途半端な腕前ですが、来年も、猊下。よろしくお願いいたします。 (*∪人∪*)ペコリ

    2024年12月31日00時59分

    macmos

    macmos

    ラーべさま おはようございます^^ こちらこそお世話になり、ありがとうございましたm(__)m フォトコンテストですか・・・ 来年は優勝できると良いですね(^^♪ 私の場合はここでも未だセレクトゼロですので あまり歓迎されるような写真ではないのだろうと思っていました(^_^;) でも、ラーベさんがおっしゃるのなら一度何かのコンテストに出してみようか・・・ とも思えてきました(笑) しかし、震撼って・・・(^^;)(笑) 来年もひとつ、よろしくお願いいたしますm(__)m 良いお年をお迎えくださいヽ(^。^)ノ

    2024年12月31日09時59分

    ラーべ

    ラーべ

    macmos猊下、お久しぶりです。 以前 述べていた、 審査中だったコンテストは、なんとか、選考が進み、 最終的に、 東京都内の 国立新美術館のほうで、展示をしていただけました。 また その写真は 別のイベントで 名古屋サカエにある、愛知県美術館でも、展示していただける事になりました。 モノクロの写真で コンテストで採用されたのは、今回の写真が初めてだったので、勉強機会にも、なりました。 macmos猊下の 孤独のトルメの、答志島編と関宿編を、先ほどYOUTUBEで、一気に閲覧させてもらいました。 「胴塚・血洗い池」「首塚」の案内板のシーンは、ユーモラスでしたし、 また、 「追分」は、あちこちでよく見かける単語ですが、動画で「おいわけ」と、読み方が分かってよかったです。 関宿は 去年の夏、私も行きましたが、確かに人通りはまばらだったので、撮影はしやすかったですね。 私は 動画はやっていないので、孤独のトルメを見るたびに、macmos猊下はすごいな。と、思います。 macmos猊下の お声は 優しくて、奥行きがあるので、素敵だと思います。 孤独のトルメの動画からは 癒しや ユーモアで、エネルギーを与えてもらえます。前向きな気持ちにいつもなれてます。 macmos猊下の 新作。 動画、 お写真、 これからも 楽しみにしております。

    2025年06月28日16時01分

    macmos

    macmos

    ラーべさま それはそれは おめでとうございます! 私の方はかすりもしませんでした(笑)。 YouTubeは何の加工もせず拙いばかりですが、見ていただいてありがとうございます。 楽しんでいただけるのであればもう少し続けてみようと思います。 ラーベさんの写真は新着から見てそれとわかりますので いつもじっくり楽しませていただいています。 うれしいコメントをありがとうございます(^^♪ 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年06月28日20時24分

    ラーべ

    ラーべ

    macmos猊下、お褒めの言葉、恐縮です。 参考にはならないと思いますが、 お言葉の お礼に セレクトと、コンテストに関して、愚見を少し、述べさせてもらいます。 セレクトに関しては 私は フォトヒト参加から、だいぶ経ってから、初めての掲載をしてもらいました。 その当時は 1.私がファン登録している相手。 2.お互い、ファン登録はしていないけど、私にお気に入りを押してくれた相手。 この2つの相手 のみに、 お気に入りを押すようになって、だいぶ月日が経っていた頃でした。 見ず知らずの相手に、いきなりお気に入りを押さなくなってから、だいぶ月日が経っていた頃です。 見ず知らずの人達に、お気に入り登録を豪快にしていても、 セレクトに掲載されるユーザーさん達は、お見えなのですが、私のケースですと、 それを 止めた事で、セレクトに掲載されたのだと、思っています。 それがユーザーの参加姿勢として、正解かどうかは分かりませんが、私のケースですと、初のセレクト掲載は、そんなところでした。 コンテストに関しては 私の場合、1つのコンテストに応募するまでは、わりと時間をかけるほうです。 そのコンテストの存在を知ってから、実際の応募まで1年以上かける事はザラで、熟考した挙句、応募を見送る事も多いです。 私の場合 まず 応募してみたいコンテストの 過去の、入賞。入選といった、作品を閲覧するところから始めます。 しっかりしているコンテストだと、必ず過去の入賞作品が、ホームページなどに掲載されているので、まずはそれを見ます。 それら作品が持つ方向性が、そのコンテストの運営側の、欲しいタイプの作品だと思うので それに 自身の作品の方向性が、合致しているかどうか、チェックします。 それら 過去の入賞・入選作品の中に、自分の自信作を混ぜてみたことを想像し、 方向性の違いや、見劣りが 私のその写真に見られた場合は、応募を見送っています。 方向性の合致がきれいに見られた場合のみ、応募しています。 また コンテストによっては、誰が審査をするのか。ということを、予め紹介しているケースもあります。 そういったコンテストは 責任の所在が明らかなので 広くから納得される写真をピックアップする確率が高いので、 その催しの方向性と合ってさえいれば、いい写真を応募すれば入選以上をする確率が高く、コンテストとしては、狙い目です。 コンテストはたくさんありますが 私が 応募するコンテストを探して選ぶ方法の1つは 自分が過去にコンテストで入賞や入選をもらったものと、同じ賞や入選を、そのコンテストでもらっている人をインターネット上で探し出し、 その人が 他に 入賞や入選をしているコンテストと、同じものに、応募をする。 という 方法です。 自分と同じ賞や入選をもらっている人だと、自分と似たような腕前。似たような方向性の人だと思えるので、 その人が 結果を出したコンテストであれば、私もそこに応募すれば、掲載される確率が高い。と、思えます。 実は 今回のコンテストも、このやり方で、その存在を見つけ出し、応募していました。 難易度の高いコンテストでは クオリティの高い写真が求められるのですが、 クオリティの高い写真を応募するためには、とにかくたくさん普段から撮ることです。 自分で、いいな。と思える写真を、1000枚はストックして、その1000枚の中から、ベストなのを選出すれば、クオリティが高いものが必ず出てくるので それで、応募すれば、掲載される確率は上がります。 今回の私の場合ですと、1000ではなく、30000枚の過去の写真の中からベストなのを選んで、応募していました。 応募のための候補写真の数が多いほど、よりどりみどりの中から選ぶことができるようになるため、成功確率は高まります。 macmos猊下、長文恐縮でした。 (*∪人∪*)ペコリ macmos猊下の 今後の 写真活動。 撮影活動をより楽しまれる事。 ぜひ 祈っております。

    2025年06月29日01時44分

    macmos

    macmos

    ラーべさま おはようございます^^ 長文のお返事をありがとうございます。 まずセレクトに関して トレンドは何らかのBOTが選んでいると思っています。 しかしセレクトは土日に更改されることはなく、人の目で選ばれていると思っています。 私の作風は“キレイな写真”ではありませんし、わかりにくいコンセプトの写真が多いので すでにmacmosであることではじかれているだろうと思っています。 それにブロックされている人数もなかなかの数ですし(笑)。 コンテストに関しては 準備が大甘でした(>_<) 直近の写真を数枚選んで出しました。 ラーベさんのように綿密な準備が必要だったのであろうと反省しています。 もう少し準備をしてからいずれリトライしようと思います。 短文で恐縮です(^_^;) 引き続きラーベさんの作品を楽しみにしております。 ありがとうごいましたm(__)m

    2025年06月29日11時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • ともる その54
    • 映る その143
    • いざなう その86
    • 渡る その114
    • 花 その155
    • わび その84

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP