写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

巨木(神の宿る木)

巨木(神の宿る木)

J

    B

    幹周囲9mほどあるケヤキの巨木です。かなりの樹齢が経っており、地元では神の宿る木として奉られており、生命の力強さと、悠久の歴史を感じることができます。そばで見ると迫力ありますよ。

    コメント6件

    leik.biwa

    leik.biwa

    この木の形、何か動物に似ていませんか。いろいろと想像できます。おそらく戦国時代に植えられたのでしょう。実際木に耳をあてて、鼓動を聞きたいです。

    2011年04月24日17時01分

    ゴリ

    ゴリ

    leik.biwa様コメントありがとうございます。大河ドラマ「江」で有名な小谷城が近くにあります。その時代に植えられたかもしれません。超広角レンズでやっと収まるほどの大木です。

    2011年04月24日17時10分

    かねちゃん

    かねちゃん

    迫力がありますね。戦国の世を見てきたのでしょうね。 超広角レンズがほしくなってきました。

    2011年04月24日19時43分

    m.mine

    m.mine

    ナマで見たら迫力あるでしょうね。いってみたいです。

    2011年04月24日20時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    お邪魔します! 幹周り9メーターは凄いですね。 私も巨木は大好きですが、巨木を追い求めたことは無くて自然に出逢った木を撮っています。 この木は迫力がありますね、力強さを感じます。

    2011年04月25日18時29分

    mikechan

    mikechan

    わっ^^ 迫力ありますね! こういう歴史のある木は是非残していってもらいたいですよね!

    2011年04月26日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 巨木と山門
    • 悠久の歴史の石段

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP