光の子
ファン登録
J
B
秋の中旬から→晩秋を過ぎる頃に、庭植などで見かける紫色の小粒の実・・その名はコシキブ(小式部)と言い庭植えなどで見かけますが・・園芸店などではムラサキシキブ(紫式部)として販売されていることがありますが、ムラサキシキブは野生種で、枝が枝垂れず、葉に鋸状のギザギザがあることなどで、見分けることができます・・。 学名は、「クマツヅラ科、ムラサキシキブ属」の落葉低木です。