写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雨宿り 雨宿り ファン登録

哀愁帯びる音色が響く

哀愁帯びる音色が響く

J

    B

    公園のどこかから三味線の音がする!しかも無茶苦茶上手!と音の方へ向かうと、そこにいらした一人の奏者。 静と動なら動の弾き方をされていて、とても動きを追えないので夕暮れ間近で光量も足りずだったのもあり、あえてSSは1/15にしました。 お声をかけると、とてもにこやかにどうぞと言ってくださったのですが、しまった…演奏活動のことも聞けば良かった…また会えるかなぁ…

    コメント4件

    GASH2022

    GASH2022

    おー、いい感じですねぇ。今にも三味線の音が聞こえてきそうです。

    2022年12月15日21時26分

    雨宿り

    雨宿り

    わー、嬉しいお言葉ありがとうございます! 夕暮れ時に絵になる光景を作ってくれていた奏者の方に感謝の気持ちでいっぱいでした^^

    2022年12月15日21時49分

    1k1

    1k1

    伝統楽器を嗜む若い人には尊敬します。 すごくいい秋色の一枚だと思うし、本人に渡せたら最高の一枚じゃないですか。 通えば出会えると思います。また撮ってください。 そんな僕も伝統音楽の奏者です(三味線じゃないよ)。

    2022年12月15日22時29分

    雨宿り

    雨宿り

    わー、そんな嬉しいお言葉!光栄です〜 ほとんどブレてたりダメダメだったんですけど、これはセーフでした^^; 1k1さんも伝統楽器されるんですか?!三味線じゃないなら何なんだろうって気になります(゚ω゚) でもそもそもほとんどの楽器は伝統楽器ですもんね、私は持ち出せない部屋にでーんとある黒いやつとか洋モノ吹奏楽器しかしてないので、和楽器の奏者には憧れます♪

    2022年12月15日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雨宿りさんの作品

    • 和の装いと水路閣
    • ほぼ満開♪薩摩寒桜定点観測
    • 遠くのぞむ山のシルエット
    • ノスタルジックな夕景〜都電荒川線
    • 踏み切り渡って郵便配達
    • 現代の水路閣は映えフレーム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP