sam777
ファン登録
J
B
ヤツデは、ウコギ科ヤツデ属の常緑低木で、葉が大きく掌状に裂けた独特の形をしているのでよく目立ち、見分けやすい。晩秋に丸くまとまって咲く白い花は、昆虫に蜜を供給して受粉する虫媒花です。林内の日当たりの悪いところによく自生していますが、庭木としてもよく植えられ、葉はサポニンを含み、八角金盤と呼ばれる去痰など薬効のある生薬にもなります。
横波
いつも見かけるヤツデとは違った表情です。 サンゴみたいですね (^^)
2022年12月15日07時40分