写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

至近距離

至近距離

J

    B

    エナガを懸命に追っていると少し大きな鳥影がありサンショウクイでした。 お二方のコメントにもあり自分もこの状況なのでエナガ とサンショウクイは食性が似てるんでしょうかね。 一緒にいる事が多い様ですね。 咄嗟にズームが引けないのはメインレンズが単焦点だから?

    コメント6件

    ムナ

    ムナ

    解像感が高くていい画になりましたね。この秋はどういう訳か あちこちでこの鳥さんの情報が聞けますね。撮れなかったですが、 一月前に地元の公園で見掛けました。しかも何度も飛来したそうで 河川敷やカワセミ池メインの鳥撮りしていると撮り損ねてしまいます。

    2022年12月11日20時43分

    か ぶ

    か ぶ

    過去一近かったのでフレームギリギリになりました。 時期に合わせて何処へ出かけるかはとても重要ですね。

    2022年12月11日23時20分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんにちは(^^♪ サンショウクイさん、此方では見かけませんね。 解像度が高くて細部までよく分かる作品です♪

    2022年12月12日09時28分

    か ぶ

    か ぶ

    今シーズンは多くて当たり年な気がしています。 甲斐の山猿さんの地元にも来ているかもしれませんよ。

    2022年12月12日12時06分

    鳥想

    鳥想

    立ち姿がキリッとしてますねー やっぱり「近い」は神ですね〜〜綺麗(^^)

    2022年12月12日17時55分

    か ぶ

    か ぶ

    写りは満足なのですが絵的には少し引きたかったです。 咄嗟にズーミング出来ないのはちょっと問題ですね。

    2022年12月12日20時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 愛の詩
    • 嬉々として
    • パンダ君
    • 木漏れ日に唄う
    • 冷たいの嫌い?
    • お坊ちゃま

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP