写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

黄・改札口(film)

黄・改札口(film)

J

    B

    どちらの改札を出ても 好きな橋がある駅にて 聖橋を眺めながら渡るお茶の水橋。 上から眺める景色が面白い聖橋。 神田川に掛かる橋、思い出深く趣深い場所なのです^^

    コメント22件

    pyhä

    pyhä

    ひじりちゃん♡ pyhäも聖なる意味ありなので好き(*ノωノ)w Yellowに改札を出てこちらに来るひと♡bokeh感ナイスなの~( *´艸`)

    2022年12月11日14時00分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち〜♡ ひじりちゃん、ニコライ堂と湯島聖堂、橋のあちらとこちらにある橋! ピュハっちの名前にら聖なる意味ありだったのですね!! この橋は渡っても眺めても好き♡ 今日はyellowな日となっておりまーす!…相変わらず、色括り好きな人なの(˃̵ᴗ˂̵๑)てへ!笑 メッセージありがとなのです〜♡(〃˘˘(˘˘〃)♡

    2022年12月11日14時16分

    hiromin

    hiromin

    ٩(„❛ ֊ ❛„)こんにちは~♪ 改札口のボケ感大好き♡ ヒカリいっぱいの街の感じビルの中の灯りとか すごく好き。◕◡◕。)ノ͒ℒℴѵℯ♡

    2022年12月11日14時37分

    chevr

    chevr

    黄色い看板に‥改札口の人‥いい感じです。 ムム…聞き覚えの有る場所…勤めていた会社の近く(-_-;) どちらに降りても川が有り橋が有る絵になりますね‥ 退職してから一度も行って無い懐かしい場所…

    2022年12月11日14時42分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん こんにちは(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ 改札口、入るあたりって蛍光灯の色に溢れてて、どんなふうに写るんだろう…って思ったの。こんな色と、光の感じが現れてとても面白かったのだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! むふふ!ボケ感を見てもらえてとても嬉しい!ありがとう!! 人の少ない場所とか、邪魔にならん場所ならじっくりピント合わせて、色々調整して…しかも待ってシャッター!ってできるんだけど。 慌てて撮るとダメなのに、慌てちゃうのー!デジタル以上にブレブレ大量生産してますw 向こうの街の感じ、ビルの中の灯りも見てくれてすごく嬉しい:;(∩´ᴗ`∩);: ラムネ瓶の中みたいな感じになって、嬉しかった一枚なのです♪ありがとう〜!!(⑉°з°)-♡

    2022年12月11日15時48分

    しまむ

    しまむ

    chev 2さん おお!chev 2さんこの辺りにお勤めでしたか!! 私はずいぶん長いこと、この辺うろうろしております(๑´∀`๑)!どこかですれ違ってるかも…むふふ この辺り、水があって鉄道があって橋があって…パースが生まれて被写体として面白いですよね^^ そして、見せ場になる場所も多い!少し歩くだけでいろんなジャンルの専門的なお店も多いし! 私も以前勤めていた街、退職して10年以上訪れてなかったんですけど…思い切って行ってみたら、思い出のお店全部無くなってて、勤めてた会社の入ってたマンションはあって…懐かしくてちょっとほろりしちゃいました:;(∩´ᴗ`∩);: 自分を辿る小旅行も、節目に行くといいものだなぁと感じた思い出です。 メッセージ、ありがとうございました♪

    2022年12月11日15時53分

    よねまる

    よねまる

    聖橋。さだまさしの「檸檬」の歌詞の情景が ついつい浮かび上がってしまう昭和のおじさんです^^

    2022年12月11日16時41分

    momonohige

    momonohige

    こんにちは٩(*´︶`*)۶〜♬ くっきりイエローにビシッとブラックフォントと改札口の柔らか~いボケのコントラストがカッコイイ~ꉂ٩(^ꇴ^๑)ว 間のシルバーのつやめきも素敵だなあ~♡ 改札口の方の玉ボケ綺麗でスキ♡(´。•ㅅ•。`)

    2022年12月11日16時42分

    docandocan

    docandocan

    いつの間にか聖橋口が新しくなってました 聖橋を渡って外堀通りに降りようとすると 何故か狭い階段を降りて 湯島聖堂を通り抜けなければ行けない 何故・・・何故・・・ナゼ??

    2022年12月11日16時57分

    しまむ

    しまむ

    よねまるさん 以前もお茶の水界隈の写真を投稿して、 さだまさしの「檸檬」で盛り上がったのです(˃̵ᴗ˂̵๑)笑 誰にでもある、若かりし頃、学生街、恋… 胸キュンポイントと漠然とした不安のないまぜになった歌詞。しかも、この改札口から出てそのまま歌詞を再現できる場所の名前、本当に景色が目に浮かんできます!! 私は学生時代に梶井基次郎の「檸檬」を深く読み解く授業があったんです(^_^;) 檸檬=えたいの知れない不吉な塊=何?なんて紐付けを誦じられるほど覚えてしまいましたw この小説をベースにお茶の水を舞台にして作った歌だと後から知ってちょっと親近感覚えました。 レモン画翠によく通って、画材を買ったり最上階の店で美味しいパスタを食べたり。お茶の水のレモンというとこちらを思い出してしまいます♪ メッセージ、ありがとうございます!嬉しいです˚✧₊⁎

    2022年12月11日17時32分

    しまむ

    しまむ

    ももまろちゃん こんにちは〜(=´∀`)人(´∀`=)♪ ここはしっかりフォントを写すんだい!って、目の前に立ってじーっとピントを合わせて粘ってきたの!!笑 奥の方の暈け方や色合い、向こうの玉暈けのなかにいろんな色が入って、考えていた以上にこちらと向こうの変化が面白かったの!!シルバーのつやめきもみてもらえて、本当に嬉しいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 改札口って、どの方向から見てもなんとなく面白くて、すごく好きなの!!じっくりと見てもらえて、本当に嬉しい!ありがと〜:;(∩´ᴗ`∩);: ももまろちゃんの色調整の話、すごくわかる!!実は…フィルムスキャナーも買ってしまったのよw そんで、現像上がってきたフィルムを昨夜1枚ずつ読み込んでみたんだけど…お店の人が頑張ってスキャン&色調整してくれてること、わかるものが何枚もあった!下手な写真なのにごめーんと思いましたw 逆に、自分で読み込んで丁寧に調整して行ったら、ボツ覚悟の景色が急に生きてきたり、斜めに読み込まれてたものも水平垂直ちゃんと出せたり。 元々写真に焼くものなのに、デジタル化して色調にこだわって調整して、埃ごみも消して…ってやったら、すごい時間かかるじゃん!大変!って笑ってます。全部やるつもりじゃないけど、なんかまた世界広げてしまいました(˃̵ᴗ˂̵๑)テヘヘ 白鳥の姿、早速見せてくれてありがとうー!あの時間の空、雲、光、色合い…じっくりじんわりと眺めました。もう一度、伺いまーす!シャッター押す楽しみ、共感できるのって本当にシアワセです(⑉°з°)-♡

    2022年12月11日17時43分

    しまむ

    しまむ

    docanさん そうなのです! お茶の水駅、オリンピック前から大改修が進んでいたけれど… まさか、聖橋口の改札口があんな風になるなんて:;(∩´ᴗ`∩);: まだまだ変化、ありそうですね! 湯島聖堂あたりの地形って、アップダウンや細い道、八の字に広がる広い道路… 当たりをつけて歩くと、とんでもないことになりますよね(˃̵ᴗ˂̵๑) 私は湯島天神に行こうと思って、一つ奥の道を歩いちゃって。(ビル影を歩こうとしたのが失敗だった!) 見覚えのある鳥居が見つからないなーって思ったら、裏口に出会ってしまい、急な階段を登るハメになりました笑 古いものがたくさんあって面白い街ですよね(๑´∀`๑)♪ メッセージ、ありがとうございます!

    2022年12月11日17時50分

    ジョニ

    ジョニ

    ロ〜ング(●⁰౪⁰●) わいはショートに… グリーントーンすこ╰(*´︶`*)╯♡

    2022年12月11日17時57分

    しまむ

    しまむ

    ジョニオん ロ〜ングだけで意味がわかってwww だっておしゃべりなんだいᕙ( ˙-˙ )ᕗむん! ショートにグリーントーンすこ ありがとん٩( ᐛ )و٩( ᐖ )۶♡ 今日の夜の景色、右のガラスへの映り込みの色、だいすこ! 夜景撮りに行くときはあったかくしてゆくのだぞー!! こちらにも、グラッチェ〜(ꀄꀾꀄ)むふん

    2022年12月11日18時23分

    CheshireCat

    CheshireCat

    聖橋っていい名前ですね。前からそう思ってました。 真ん中で二つに分かれた構図がいい感じです。街中スナップに通じる、動きのある感じもしますね。向こうの人物が効いています。

    2022年12月11日18時43分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん ヒジリ、という響き、文字、そしてやはり周辺の建物たちとの関係。 いい名前だと、しみじみ思います^^ 柱の文字の、どの辺で切ろうか、ピントを合わせながら考えました! 改札口にちょうど人がきたところで、うまく捉えられて嬉しい一枚になりました(˃̵ᴗ˂̵๑)♪ 構図について少し考えながら撮ったので、嬉しい言葉です! メッセージ、本当にありがとうございます♪

    2022年12月11日20時11分

    tu na ko

    tu na ko

    3色コンプリートですね。黄色案内板が印象的^o^ コレ、ご自分でスキャンしはったんですね。 改札のところの緑かぶりの修正、ムズイでしょ^^

    2022年12月11日23時21分

    しまむ

    しまむ

    tu na koさん 3色コンプリートしました笑 黄色の案内の言語表示もまた、写してみると面白いなぁと思いました♪ スキャナのこと、早速書いちゃいましたけど…笑 これは、高画質スキャンというものをお店に頼んだものなんです。 他のフィルムで結構白飛びが多かったもの、一本分昨夜スキャンしてみたんですけれど、案外生き返るものもありました♪ …しかし!tu na koさんの言うように緑かぶりの修正、ムズイです!! えー!とか言って、あーでもないこーでもないのうちに、時間が流れ… 結局、写す段階でちゃんとピント合わせて、色々調整しない自分ってダメね〜の結論にw 撮れば撮るほど、デジタルフィルムどちらもみなさんすごい!の一言なのです:;(∩´ᴗ`∩);:ふふふ あ!あと、水平垂直を合わせて撮ったのにナナメってたものは、お店のスキャンが斜めになっていたということも判明してしまいました笑 今度自分でスキャンしたものは、表記してみます!! メッセージ、ありがとうございます♪ 励みになります&探究心マシマシです!!笑

    2022年12月11日23時46分

    38JUN

    38JUN

    またスマホを手に寝てしまっていました…。゚(゚´ω`゚)゚。 聖橋、懐かしい♡ 黄色の色褪せた感じ、改札の暈けと赤色、とってもいい雰囲気です〜♪

    2022年12月12日00時25分

    しまむ

    しまむ

    JUNさん これからの季節、部屋を暖めると居眠りしてしまいますよね(˃̵ᴗ˂̵๑) 聖橋、思い出のある方たくさんいますね!!歌の歌詞にもあるし、まず学校も会社もたくさん!! 人の乗り降りが多い場所ですが、しばらくピント合わせた構図でここにいるうちに、人が減って改札が見える空き方になりました(๑´∀`๑)♪ 赤のランプ、暈けが入って嬉しかったです! メッセージ、ありがとうございます˚✧₊⁎♪

    2022年12月12日05時47分

    nikumaru

    nikumaru

    フィルムスキャン ハマるよねぇ カラーをモノクロで スキャンすると いい感じになるのも あったよ 色別フィルターをいじって 好みに仕上げる楽しさ あっという間に 時は過ぎるのだ! ちなみに この作品は モノクロ化すると 面白いのだ

    2022年12月14日14時18分

    しまむ

    しまむ

    ニックン フィルムスキャン、ハマりすぎる… すごいところに突っ込んでしまった(º ロ º๑)がーん! まず水平垂直、出てる写真あったの! お店の人が傾けてスキャンしてたのよー(^_^;) 色も全然印象変わるし、もっと精密にスキャンしたくなってきたてあかん!!w カラーをモノクロに…そっか! すごいことを!ソフトで変えるのとは違った味が出そう…! この写真、左右クッキリしてすごく面白くなるんだわ!! 黄色もグレーになるから!! ニックン!すごし!! …そしてほんとに、時間なくなるよね…:;(∩´ᴗ`∩);: 夜やったら目がチカチカしましたー!! 面白くてタメになる情報、ありがとー! ニックンやっぱりすごい!グラシアス!

    2022年12月13日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • 柴犬色のキミ(film)
    • お茶 淹れます(film)
    • まわれまわれ(film)
    • こんなふうに(film)
    • キロ(film)
    • 冬の定位置(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP